-
35. 匿名 2021/08/12(木) 01:10:06
都内の有名私立小だと大体年間200万+寄付金だよね。
6年間で軽く1000万超えるし、行事とか寄付金足すと2000万近いかも。
そしてその前にお受験用の塾代が月10万程。
夏期講習とかはまた別。
そのお金をかける価値があるかどうか夫婦で話し合った方がいいと思いますよ。+130
-4
-
46. 匿名 2021/08/12(木) 01:43:58
>>35
そんなに高いんだ!?ド田舎の私からしたら漫画やドラマの世界だわ+61
-4
-
114. 匿名 2021/08/12(木) 06:18:49
>>35
地方の私立だけどそこまでしないなあ。
半額くらい。寄付金もない。
面倒見が良くて環境整っているので満足してます。+6
-1
-
156. 匿名 2021/08/12(木) 07:32:54
>>35
煽り過ぎだよ
2000万しないしない笑
余程派手な学校じゃなければ、一年目の入学金やお支度以外は年間100万円みとけば大丈夫+40
-2
-
160. 匿名 2021/08/12(木) 07:39:08
>>35
年間200万はあおりすぎ、それはインターの金額だよ。+28
-1
-
184. 匿名 2021/08/12(木) 07:57:37
>>35
都内に区切らないで関東圏なら沢山学校があるし授業料が高い所からそうでもなく通える学校がありますよね。
基本何校か受ける人が多いと思うし。+3
-0
-
313. 匿名 2021/08/12(木) 10:58:35
>>35
都内だけど9割はそんなにしないよ…
ごく一部はそれくらいするよ。どことは言わないけど+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する