-
7. 匿名 2021/08/11(水) 22:55:28
そのうち女子大もなくなりそうだな+1276
-58
-
136. 匿名 2021/08/11(水) 23:09:33
>>7
女子大には女子大にしかない学部学科あるから残るんじゃない?でも結局大学による、だよね+245
-9
-
233. 匿名 2021/08/11(水) 23:21:30
>>7
男性が苦手な自分からしたら女子校女子大無くなるのは悲しいな
+259
-5
-
242. 匿名 2021/08/11(水) 23:23:04
>>7
ちゃんと入試が公正なものになるまではあるよ
無駄に男の点数が上乗せされたり、男だけボーダー低かったりするんだからさ+165
-11
-
447. 匿名 2021/08/12(木) 00:10:29
>>7
私の卒業したとこは掲げてる理念を見ても意地でも共学にはならないと思う+78
-8
-
459. 匿名 2021/08/12(木) 00:15:01
>>7
逆の言い方をすれば
「女子限定で就職先の募集をしている」場合には
女子大はありがたいんじゃない?
差別だジェンダーだやかましい世の中だし+84
-11
-
635. 匿名 2021/08/12(木) 02:05:20
>>7
女子大事態にメリットってほぼないからね
人気無くなって偏差値どんどん落ちてるから無くなる日も近い+27
-21
-
786. 匿名 2021/08/12(木) 07:19:37
>>7
というか少子化で維持できないでしょ女子大も高校も+24
-3
-
838. 匿名 2021/08/12(木) 08:58:18
>>7
今は女子大って偏差値低いし、知名度がない
どんどん偏差値下がって廃れていってるから共学になるか潰れるのも近い+15
-23
-
968. 匿名 2021/08/12(木) 13:11:38
>>7
女子大は入学における男女差別や格差がなくならない限り補正として残るでしょ+5
-3
-
1117. 匿名 2021/08/12(木) 14:40:26
>>7
ちゃんと大和撫子を育てる女子高女子大はあっていいんだけどね
フェミニストみたいな馬鹿を量産する女子高女子大はなくなるべき+20
-17
-
1123. 匿名 2021/08/12(木) 14:56:49
>>7
女子大はあっていいけどせめて良妻賢母教育はやってほしいね
フェミニストとか社会不適合者が増えたら迷惑だから+6
-17
-
1127. 匿名 2021/08/12(木) 15:04:15
>>7
家政学部とかあるところと、有名なところは潰れないんじゃない?
食物学科や被服等学びたい子はいるだろうし。+33
-1
-
1378. 匿名 2021/08/12(木) 18:38:23
>>7
「男子を採用するつもりの求人」
は女子大には来ない
女子大のメリットは
「女子を採用してくれる求人」
だけを紹介してくれること
男女雇用機会均等法は
表立って言われなくなっても
実質
男子しか採用するつもりのない求人は存在し
女子がそういう企業に引っかかり時間を無駄にしたりする
関東や近畿の難関共学大女子が
女子大の就職課に忍び込んでたよ
平成後期の話+30
-0
-
1382. 匿名 2021/08/12(木) 18:40:31
>>7
いや、無くなる事はないんじゃない?私立なら、経営者の裁量が効く「女子学生しか募集しません」も許される。勿論、「男子学生しか募集しません」もあり。
問題なのは国公立。あれは税金が投入されている以上、どちらかの性別しか許さないのは明らかな性差別。お茶の水女子大は憲法違反だと思う。もう「女性に学びの機会を」なんて時代じゃないんだから。
機会なんて十分保証されてるわ。+2
-4
-
1421. 匿名 2021/08/12(木) 19:16:00
>>7
私立大学はともかく、国公立の女子大は共学にしてもいいと思う。昔は勉強したい女子の受け皿になってたかもしらんけど、もう時代に合ってないよ。なにより税金が投入されてるのに男が入れないのはおかしいと思う。+6
-7
-
1529. 匿名 2021/08/12(木) 20:57:58
>>7
女子大は
「妊娠出産可能性をふまえたキャリア教育」
に強い
女子でも採用する求人
だけから検討できるのはメリット
男には
生理の配慮も産後の配慮も
産休も与えなくていいからね
堂々と「応募条件:男子」と書かなくなっただけで
「男しか採るつもりない求人」って
まだまだあるのよ
まぁ共学大でも
次世代養成の芽を摘まないのは使命だし
妊娠出産を犠牲にしないキャリア教育には力を入れ始めてきている+3
-0
-
1580. 匿名 2021/08/12(木) 21:46:38
>>7
女子大出身としてはなくなってほしくないな
のびのび自分らしく楽しく過ごし、とても良い思い出だから、なくなると寂しい+7
-1
-
1608. 匿名 2021/08/12(木) 22:03:09
>>7
女子大は無くならないと思うけど、経営困難からの女子大の合併はありそう。+8
-0
-
1669. 匿名 2021/08/12(木) 23:20:15
>>7
近所の女子大が20年くらい前に共学にするって新聞広告にだしたら、OGからとんでもなく反対されたらしく白紙になってたな+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する