-
996. 匿名 2021/08/13(金) 01:06:48
綿の国星
母が持ってて小学生の頃に読んでドハマりした漫画
最終話を読めてないから結末が気になる
今思えば擬人化の先駆けなんじゃなかろうか![]()
+13
-0
-
1036. 匿名 2021/08/13(金) 23:19:41
>>996
たしか綿の国星、アニメになってたような。アニメも漫画も見てないのに、失礼。昔のアニメ雑誌に紹介記事があった気がする。+3
-0
-
1058. 匿名 2021/08/14(土) 18:07:30
>>996
擬人化は手塚治虫の時代から有るような
綿国ははっきりした最終話が無くて
続編が出ないままなんとなく終わったイメージがある+3
-0
-
1070. 匿名 2021/08/15(日) 23:53:34
>>996
少なくとも、猫耳とエプロンドレスを猫の擬人化にした作品としては先駆的。萌え擬人化としてはかなり先駆的。擬人化はもっと前からあっただろうけど。
猫耳キャラはこれが先駆者と思う
数年前に買った、ちび猫ビスクドールを愛でてみた。この子かわいいわ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
