-
1. 匿名 2021/08/11(水) 20:14:30
+9
-95
-
6. 匿名 2021/08/11(水) 20:15:37
>>1
教師に支払いを求めるみたいね+89
-28
-
7. 匿名 2021/08/11(水) 20:15:39
>>1
世界には水不足で困る国があるのに、酷い話だ+15
-22
-
36. 匿名 2021/08/11(水) 20:20:59
>>1
水の泡+1
-0
-
38. 匿名 2021/08/11(水) 20:21:37
>>1
とりあえず、全部飲めば良いんじゃない??+3
-2
-
67. 匿名 2021/08/11(水) 20:43:12
>>1
数年前も同じことあったよね+3
-0
-
76. 匿名 2021/08/11(水) 20:53:45
>>1
井戸水だったらプールすごく冷たいんだろうな。
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
高知市教委は10日、市立初月小で7月に約1週間、プールへの給水を止め忘れるミスがあり、例年より270万円あまり多い下水道料金がかかったと発表した。井戸水のため、水道代はかからなかった。市教委によると、7月14日午前、水泳の授業のため教諭が給水を始め、21日に別の教諭が気付いて止めるまで、給水し続けていた。