-
92. 匿名 2021/08/11(水) 20:05:51
>>71
子供に自分の気持ちを押し付けるのは絶対にダメだよね
1番それを気にしながら接したのは高校の進路を決める時やバイト先を決める時一人暮らしする物件を決める時だった
とにかく多方面からの情報を与えて『大切に思ってるからこそ、どうしても心配しちゃう。でもあなたの人生だからこうしなさいとは言えない。だからこそ真剣に考えて決めて欲しい。いつでも相談や聞きたいことがあったら聞くからね。』って伝えてたな
子供との関係が1番難しいのは15歳以降なんだよね+6
-0
-
102. 匿名 2021/08/11(水) 20:27:01
>>92
素敵なお母様ですね🍀
選択肢を広げてあげた上で押し付けない
大事にしていることを第一に伝える
いつでも聞くから相談してねと‥。
見習いたいです!
そして15歳以上になった時の関係性って
見るからに難しそうですね💦
ざっくりで申し訳ありませんが
その時期のアドバイスとして何かありましたら
教えて頂けると幸いです。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する