-
2. 匿名 2021/08/11(水) 19:00:55
一生リテーナーをつけること+196
-2
-
9. 匿名 2021/08/11(水) 19:03:54
>>2
これはマジだよね+109
-0
-
17. 匿名 2021/08/11(水) 19:07:48
>>2
夜中にパートナーに誘われたら「ちょっと待ってリテーナー外すからバキバキ」みたいになるのかな?+113
-4
-
21. 匿名 2021/08/11(水) 19:10:22
>>2
ほんとにこの方の言う通り。+30
-0
-
26. 匿名 2021/08/11(水) 19:12:29
>>2
ホントこれ。
私、高校生の頃にサボったから、アラサーになって人生2回目の歯列矯正することになりました。泣+93
-1
-
50. 匿名 2021/08/11(水) 19:24:58
>>2
終了から10年経つけど寝る時はつけてる。
1日しないと少しキツくなる😨+53
-0
-
58. 匿名 2021/08/11(水) 19:45:16
>>2
私、歯の裏に針金をつけるタイプのリテーナなんだけど、期間中に引っ越してしまい、そのまま億劫になってずっと付けたまま。
普通の歯医者さんに行ってもそこ含めてクリーニングしてくれたり、虫歯治療も何とかやってくれたりしてるからかれこれ10年近く付けっぱなしなんだけど、これはこれで大丈夫なのかちょっと心配…。雑菌湧いて病気になったりしやすいのかな…?+28
-0
-
71. 匿名 2021/08/11(水) 20:31:16
>>2
結局、元の位置に戻ろうとするみたいね
やはり、生きている人間の一部だもん
それは、仕方ないね+19
-0
-
83. 匿名 2021/08/11(水) 21:28:37
>>2
壊れたら、修理代や再作製代は結構高いだろうけど
それでも直してもらってちゃんと着けておいたほうがいいよ!!
私は修理代ケチって着けなくなって(15,000円すると言われた)(もうリテーナーして2年以上経ってるし大丈夫だと思った)後戻りしたからさ!!
リテーナーはマジで一生しないとダメなんだね!+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する