-
1. 匿名 2021/08/11(水) 18:15:18
文科省は近く学校教育法施行規則を改正し、小中学校を対象とした「スクールカウンセラー」「スクールソーシャルワーカー」の配置に関する規定を幼稚園にも準用する。+19
-23
-
3. 匿名 2021/08/11(水) 18:15:59
>>1
変態が現れない事を祈る+45
-9
-
16. 匿名 2021/08/11(水) 18:28:52
>>1
保育園は?+15
-2
-
25. 匿名 2021/08/11(水) 18:39:28
>>1
移民いなければ、すぐ解決するよ+0
-0
-
39. 匿名 2021/08/11(水) 18:58:06
>>1
でもスクールカウンセラーって完全に学校側の味方だから、先生に問題がある場合は全く役に立たない、それどころか保護者に責任転嫁してくるから気を付けてね。
+2
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
文部科学省は、小中学校の「スクールカウンセラー」など子どもを心理面からサポートする相談員を幼稚園にも積極的に配置していく方針を固めた。主に養育の悩みを抱える保護者からの相談を受け付け、子どもが小学校に進学してから問題行動を起こす「小1プロブレム」の解消につなげたい考えだ。