ガールズちゃんねる

大阪府で1490人の感染を確認 過去最多

421コメント2021/08/13(金) 23:15

  • 53. 匿名 2021/08/11(水) 18:07:48 

    >>37
    大阪に限らず全国の病院でコロナ患者受け入れ比率は同じ。
    日本の病院の3割が公的で7割が民間。
    公的病院には国から援助が出るけど民間には1円も出ないし採算も悪い。
    民間病院でコロナ患者を受け入れてる病院は約3割で残り7割は現実には病床が空いているが病院側が受け入れ拒否をしている。これは病院側ではなく政府に問題がある。

    +25

    -5

  • 61. 匿名 2021/08/11(水) 18:10:24 

    >>53
    イギリスは日本とは正反対で公7割民3割で公民ともに国が援助を出している。
    だからイギリスでは医療崩壊が起きない。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/11(水) 18:20:16 

    >>53
    これは違うの?

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2021/08/11(水) 18:27:34 

    >>53
    うちの病院は民間だけど、補助金につられてコロナ病棟できたよ。
    もともとのリハビリ病棟が急に解散となって、患者さんがかわいそうだった。

    +30

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/11(水) 20:45:17 

    >>53
    医師会に何兆円か入れてなかったっけ

    +1

    -0