ガールズちゃんねる

ドコモのメリットを教えて

321コメント2021/08/19(木) 12:54

  • 16. 匿名 2021/08/11(水) 15:43:38 

    携帯会社の窓口の混雑と対応の長さはある程度は仕方がないんじゃないかな

    たかが機種変で2時間かかるし
    なんで!?って思うけど店員さんを見てると別に無駄な時間があるわけでもないし

    よっぽど急ぎだったらショップじゃなくて
    電気屋さんの携帯ショップ売り場とかの店員さんの方が
    時間に余裕があったりするよ

    +317

    -8

  • 229. 匿名 2021/08/11(水) 18:39:58 

    >>16
    docomoは電気屋では修理受付してないよね。
    機種購入ともなってないとプラン変更もできない。

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/12(木) 03:20:19 

    >>16
    いやー電気屋や小型ショップこそ予約必要だよ。窓口も少なく店員も少なくて。1人でも客がいたらアウトだよ

    >店員さんを見てると別に無駄な時間があるわけでもないし
    本当笑えるくらい時間かかるよねw。店員も付きっ切りなのに1時間とか。マジで店員さんに不手際ないし事務手続き膨大すぎる

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/12(木) 14:54:10 

    >>16
    前に働いていた電器屋のケータイコーナーは、基本的には新規受付のみだけど、分かる範囲で故障についても案内してたよ
    端末サポートに入っていれば電話かネットで機種交換も申し込みできるから、番号を調べて電話してもらったりしてた

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/16(月) 13:39:40 

    >>16
    機種変で3時間くらい拘束されたわ
    もう長すぎてダルくなったしトイレ我慢きつかった

    もう途中から話も頭に入ってこない
    客の集中力を削って正しい判断をさせない、難しい質問をさせる気をなくさせる戦略なんじゃないかと思ってしまった

    あと噂には聞いてたけど店員の態度が客を舐めてるってかんじで嫌だった

    ドコモでよかったメリットかぁ、、
    学生時代からずっと使ってるからなのかもしれないけど、料金連続で未払いでも許してくれることかな
    auの友達がびっくりしてた
    普通未払いだと速攻スマホ止めてくるらしいね

    +0

    -1

関連キーワード