ガールズちゃんねる

ドコモのメリットを教えて

321コメント2021/08/19(木) 12:54

  • 13. 匿名 2021/08/11(水) 15:43:05 

    >>1
    私は今月UQに乗り換える。

    ドコモだけど色々保証サービス入っても携帯壊れたら
    「前の古い機種しかないです。今はその部品ないんで」

    なら保証サービス月々意味ねーよ

    +413

    -61

  • 38. 匿名 2021/08/11(水) 15:45:45 

    >>13
    それはキャリア変えれば解消される問題なの??部品はメーカーじゃない?

    +82

    -5

  • 45. 匿名 2021/08/11(水) 15:47:13 

    >>13
    ケータイ補償サービスなら今の機種より新しいモデルになる事はあっても古い機種になる事は無いよ

    +163

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/11(水) 15:51:47 

    >>13
    生産終了で同じ機種が無くなったら別の新しい機種に変えてくれるはずだけどねー

    +105

    -1

  • 93. 匿名 2021/08/11(水) 16:01:48 

    >>13
    他の人も書いてるけど、後継機種を提案されたのでは?
    私も個人的にdocomo嫌いだけど、UQもうちの近くの販売店は対応悪かった。

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/11(水) 16:02:07 

    >>13
    うちの母は同じ機種がもうないからと、持っていた機種より新しい機種に替えてもらえたよ?
    流石に、FOMAなので今月に機種変予定です。

    ドコモのここがいい!とは言えないけど、やはり困った時に対人の窓口があることかな。
    ahamoとかだと、ネットありきだし、なんでも自分で読んで理解して、情報を自ら収集するタイプには向いてるよね。
    私は面倒くさがりなので、教えてもらったり、やってもらいたい派

    +62

    -2

  • 114. 匿名 2021/08/11(水) 16:10:52 

    >>13
    それは嘘w
    そこまでしてDOCOMOを貶めたいの?
    部品がないのはDOCOMOのせいではないし、古い機種にダウンされる事もないよ。
    それはDOCOMOじゃなくて、街の携帯ショップじゃない?

    +75

    -3

  • 118. 匿名 2021/08/11(水) 16:12:48 

    >>13
    私は先月auからUQにしたよ
    でもいまだにスマホ開くと「auペイを利用しますか!?」みたいなのが出てくる
    まじなんなの

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/11(水) 16:21:36 

    >>13
    どうしてこんな嘘を堂々と言えるんだろう。純粋に疑問だわ。

    +55

    -2

  • 158. 匿名 2021/08/11(水) 16:34:38 

    >>13
    古い機種は流石に言わないと思うけど😅
    あと端末保証て新品じゃなくリフレッシュ品になるけどね。使う期間や端末によっては損するからそこら辺も考えて入った方がいいよ

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/11(水) 16:37:07 

    >>13
    最新機種を使ってて、修理部品の在庫がないから代替機種がひとつ古い機種になるってこと?
    それなら仕方ない気もするけど、、

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/11(水) 16:39:15 

    >>13
    2年以上使ってからそのサービス使ったら、メリットありまくりだよ。最新機種に10万近い金出して買い換える必要がなく、1年落ちぐらいの新しい機種に8000円ぐらいで換えてもらえる。勿論失くしたり壊しても換えてもらえるし。

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2021/08/11(水) 18:07:30 

    >>13
    えっ、数千円で同機種と交換してるれるよ。
    故障した時には便利だよ。

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/11(水) 18:20:40 

    >>13
    さすがに携帯は部品なくても仕方ないと思うけど・・・。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/11(水) 18:31:11 

    >>13
    えー
    ない場合は、同等もしくは、それよりスペックが高い物に交換する決まりだよ。
    貴方の聞き間違いか、対応した人が新人で間違えただけだと思う。

    それに機種はドコモが作ってるんじゃなくて、SONY、シャープ、富士通、諸々各会社の物だから部品ないのはドコモのせいじゃないし。

    貴方知識無さすぎるから、どこに変えても無理だと思う。

    +33

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/11(水) 18:32:27 

    >>13
    え?何回も携帯保証使ってるけど古い機種なんて一度もなかったよ。
    勝手に記憶すり替えてると思うwww

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2021/08/11(水) 23:11:33 

    >>13
    私はスマホ壊れて保証申し込んだら、2年位新しい機種になったよ!
    ラッキー♪

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2021/08/12(木) 06:33:15 

    >>13
    同じ機種(サイズ感とか)が良かったから!という意味じゃない?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/12(木) 09:51:59 

    >>13
    後継機に変えてもらえますよ。
    私もそれで何回か勝手に後継機にしてもらっていて
    私はそれを勝手にわらしべ機種変と呼んでます

    +0

    -0

関連キーワード