-
121. 匿名 2021/08/11(水) 15:38:21
>>10
世代なのかな
辞めるときにお菓子配るのってなんで?
今のパート先は高齢の方が多くて辞めるときにみんなお菓子置いてくんだよね
逆じゃないのかな
退職する人に贈るのが普通だと思ってた+108
-19
-
130. 匿名 2021/08/11(水) 15:44:33
>>121
パートの常識しかないんかい?笑
正社員ならどの年代でも挨拶回り済んるんだよ+16
-24
-
131. 匿名 2021/08/11(水) 15:45:08
>>121
私も一応礼儀として配るけど、好きな会社ならむしろ渡したい。でも病んで辞めたりとかした会社は内心『なんで嫌になって辞めるのにお金かけてニコニコ菓子配らにゃならんのよ!!怒』と思ってた。そしてそういう会社からは退職時に何も貰えず、全然気持ちよく辞められなかった。+79
-0
-
428. 匿名 2021/08/12(木) 20:00:40
>>121
その人の好かれ具合なんじゃないかな。周りに嫌われてた人が辞めた時は、みんなでお金を出し合ってお菓子を渡したら値段がどうのこうのって上司に愚痴ったって。いやいや、お前以外の人にはちゃんとしたものあげてるからー安心してー+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する