ガールズちゃんねる

好きだった芸能人に冷めた瞬間。

3980コメント2021/09/09(木) 14:09

  • 1769. 匿名 2021/08/12(木) 00:05:38 

    和楽器バンド。

    わりと初期の頃からファンだったんですが、
    ここ最近の楽曲が以前のような和を意識した感じではなく普通のJ-POP寄りになって来てなんか違う…ってなりました。

    まぁ完全にファンを辞めるつもりはないのですが、ドハマりしてた頃より明らかに熱は冷めました…(^o^;)

    もうすぐ全国30箇所近くツアーを行う予定ですが、コロナもなかなか治まらない中、数ヶ所ならともかく30箇所ってちょっと多すぎないか?と思ってしまった。

    +19

    -0

  • 3935. 匿名 2021/08/16(月) 01:33:52 

    >>1769
    久しぶりに見に来たけど、あなたと全く同じです。
    最初の頃の和風なのが良かったですよね…
    移籍して確実に雰囲気変えてきてるけど、元々のファンは微妙ですよねぇ。
    人によっては微妙かもしれないけど、オトノエまでは結構好きだった。
    最近出したStarlightシングル?は、生命のアリアだけ好き。
    他の曲も曲自体は嫌いじゃないけど、和風じゃないし、アニメ声の歌い方にガッカリした…
    あとはユニバになってから、やたら英語表記で分かりづらいし、メイキングは短いし、グッズは売り切れて買えない(ダサいの多いけど)

    エイベに在籍中に発表した曲全部のインストアルバム出して欲しいな…ってくらいです(笑)
    エイベの売り方嫌いだったけど、和風で押してくれたし、ファンクラブは1つだし、FC版の箱はユニバよりしっかりしてた。
    ユニバは同じやり方で凄くちゃっちくなってお金が勿体ない…

    ツアー、30箇所はファンが移動しないようにしてるのかな?って思ったけど、彼らの浮かれたファンは空気読めないから、何公演も行くって言ってる人居るね。
    同じファンだけど、凄く嫌だ…

    ちなみに私はコロナ禍でアリーナ規模初の有観客ライブやった時、全く喜べなかったタイプ。(コロナ後のライブは当然行ってないし、普段も自粛が板についてるヒッキー笑)
    今まで感染者なし!って言ってるけど、居たとしても隠されたら分からないんだから…と冷めてる。

    それよりあんなにコロナ禍のライブ不安だってMCで泣いてたボーカルが、YouTubeでノーマスクでお友達と楽しそうに歌の配信してる方がなんか嫌だったな。
    今もだけど、YouTubeやってるメンバーとかマスクしないでいるよね。
    ライブやったり、感染対策をファンにお願いする立場なんだから、メンバーと一緒でも極力マスクしてるアピールとかしてればいいのに。


    和楽器バンドは移籍後の方向転換とコロナ後のライブ等で気持ち離れた人多いんじゃないかなぁ
    StarlightのMixが何故か発表されたけど、和楽器バンドのファンってこういうの求めてないんじゃない!?ってなった。

    あの8人の音が好きだからまだ応援するけど、前ほど喜べないのは同じ。
    エイベ時代のMVばっかり最近見てる~♪

    +7

    -0

関連キーワード