-
5. 匿名 2021/08/11(水) 12:08:36
メーカーとの癒着ですか?+1881
-8
-
40. 匿名 2021/08/11(水) 12:11:43
>>5
ポエムの父親…+245
-2
-
42. 匿名 2021/08/11(水) 12:11:47
>>5
ね。国内の企業かな+192
-2
-
191. 匿名 2021/08/11(水) 12:42:40
>>5
日本では、原発もダメ廃止!世界的にはCO2ダメ!だから火力発電もダメだから、自然エネルギーしかないんじゃない。+3
-23
-
462. 匿名 2021/08/11(水) 16:13:13
>>5
ひと昔前の太陽光発電ブーム終わって困った業界団体が泣きついた(袖の下渡した)んだろうか+153
-0
-
583. 匿名 2021/08/11(水) 22:00:37
>>5
雷が落ちやすいとかなかったかな?+4
-0
-
589. 匿名 2021/08/11(水) 22:14:28
>>5
真っ先にそれ思った+13
-0
-
635. 匿名 2021/08/12(木) 00:27:20
>>5
それしかないわ
自然破壊までしてるアレはミンスの時に決まったもんじゃなかったっけ
何で延々と受け継ぐんだよ+16
-0
-
680. 匿名 2021/08/12(木) 06:54:33
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
○鉛が与える悪影響とは!?
鉛が人体与える影響として「鉛中毒」があるかと思います。症状としては軽いものでは疲労感や睡眠不足、ひどいものだと脳の損傷による死亡のパターンもあるそうです。この鉛の恐いところは体内に吸収されると9割以上が脳に沈着しそのうちの半分が体外に出るのは5年はかかると言われております。+8
-0
-
681. 匿名 2021/08/12(木) 06:56:12
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
太陽光パネルがもし不法投棄されてしまうと、酸性雨によって河川そして海にも鉛が流れてしまいます。そうなると、そこに住んでいる魚が汚染され生態系を汚染していきます。最終的には我々が普段するのが汚染された食物、飲料水となり上記にあげた鉛中毒のような症状を引き起こしてしまうリスクがあります。+27
-0
-
731. 匿名 2021/08/12(木) 11:49:51
>>5
ほんと五輪の開閉会式と言い癒着すごいね。
そもそも温暖化や環境問題に関しては
世代によって税負担を変えるべきです。
60代70代は二酸化炭素を出しまくったんだから
たとえば60歳以上の消費税15%にして、
60歳以下を10%、30歳以下を5%にしたらいいのです。
この撮影見てください、エコバッグクソくらえと言った感じです+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する