ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2021/08/11(水) 10:16:56 

    私は制服あるところ羨ましいけどな
    通勤の洋服なんてどうでも良いし制服あったほうがお金かからない

    +1123

    -27

  • 226. 匿名 2021/08/11(水) 11:20:51 

    >>9
    仕事してて服が傷むのアホらしい。身ごろと袖の擦れるところに毛玉出来るの早いし。袖口汚れたりとか。
    制服メーカーが作ってる制服は生地も縫製もしっかりしてるし洗濯にも耐えるから良いよね。

    +69

    -1

  • 302. 匿名 2021/08/11(水) 12:41:07 

    >>9
    わたしもそう思います。
    通勤で着ていけばなおさらいいです。
    会社用に抑えたオフィスカジュアルな服を意識して買わなきゃいけないのが辛い人もいると思いますし。

    +44

    -0

  • 512. 匿名 2021/08/11(水) 21:47:46 

    >>7
    >>9
    制服ある職場にいます。洋服代浮くし、コーデに悩まなくて便利です。でも、如何せんデザインが若い子向けで、うちの事務員は若い子だけじゃなくて、40〜60代もいるので、フレアスカートとか、かわいいリボンついたブラウスとか、似合ってないし、年相応のデザインを選ばせてもらえない時点で事務員軽視してるのが有りありとしてます。

    加えて同じ女性で同じようにデスクに向かっていても、総合職は私服、一般職は制服っていう制度の区別も時代錯誤というか…理解に苦しみます。

    +52

    -1