ガールズちゃんねる
  • 352. 匿名 2021/08/09(月) 18:15:35 

    >>2
    それをわかってないor他人事だと思ってる国民が多いから

    +85

    -61

  • 375. 匿名 2021/08/09(月) 18:18:06 

    >>2
    海外から選手関係者を多く入国させてオリンピックをしたのに、説得力に欠ける。
    オリンピックが終わったとたんに言うなんて、凄いですね。

    +562

    -5

  • 569. 匿名 2021/08/09(月) 18:44:17 

    >>2
    それを理解してない時点で日本のリーダーでいる資格ないよね。
    がるちゃんではきちんと自粛してる人も多いっぽいけど、それは自分の為とか家族や周りの人の為であって総理のリーダーシップが効を奏してる訳でもない。

    +218

    -4

  • 617. 匿名 2021/08/09(月) 18:52:45 

    >>2
    極めて大事な時期だった前の緊急事態宣言時に中途半端に解除して結局第5波の猛威を産んだのは誰だったっけ?
    しかもそのお陰で次の緊急事態宣言の効果が果てしなく無くなった

    これで更に観戦拡大の暁には『国民が危機感を持たないから』『国民が誤解して理解があってないから』って全部国民の責任にするんだろうね

    +197

    -3

  • 636. 匿名 2021/08/09(月) 18:57:59 

    >>2
    でもこんだけ感染者増えてるんだから今こそ帰省自粛した方が良いんじゃない?帰ってこられる方も今までで一番怖いんだけど。

    +112

    -6

  • 643. 匿名 2021/08/09(月) 19:00:02 

    >>2
    これって今だから言える事だよね。

    +25

    -0

  • 680. 匿名 2021/08/09(月) 19:09:21 

    >>2
    今回は極めてなんよw
    次の表現なんだろね。

    +78

    -1

  • 703. 匿名 2021/08/09(月) 19:17:51 

    >>2
    外国人大勢、日本に呼んで大運動会やるのに忙しかったからね。
    大運動会も終わったし「下民どもよ、お前たちは家にいろ。墓参りもするな。」と宣ってるのよ。

    +141

    -8

  • 733. 匿名 2021/08/09(月) 19:26:07 

    >>2
    そうだよね。
    だから私は何ヶ月も前から外国人の入国に関して反対だった。

    +85

    -3

  • 895. 匿名 2021/08/09(月) 20:19:30 

    >>2
    ほんとコレ。

    +24

    -1

  • 1095. 匿名 2021/08/09(月) 21:22:30 

    >>2
    ほんとだよね。別に五輪無くても自粛や衛生に気をつける人はずーっと自主的にそうしてる。
    そうでない人たちとか、自分の同僚や仲良しをなんとかすればいいのに。ご長男も自粛なんてしてないし

    +35

    -0

  • 1334. 匿名 2021/08/09(月) 22:21:54 

    >>2
    逆に大事じゃない時期なんてあったの?

    つか、大事な時期なら補填として月20万は欲しいんだけど

    +80

    -8

  • 2161. 匿名 2021/08/10(火) 01:01:27 

    >>2
    まず、息子と官僚、議員から自粛をどうぞ。税金の無駄遣いにも自粛をしてね

    +12

    -0

  • 2187. 匿名 2021/08/10(火) 01:11:14 

    >>1
    >>2
    >>375
    国民1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」
    国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」
    国民3「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」
    国民4「安心安全な帰省に向けて全力で取り組む」
    国民5「コロナに打ち勝った証として帰省する」
    国民6「(帰省は)今更やめられないという結論になった」
    国民7「『帰省するな』ではなく、『どうやったら帰省できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
    国民8「もしこの状況で帰省がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけて帰省する為に僕だけじゃなく帰省を目指す国民はやってきている」
    国民9「家族に感動を与えたい。帰省はコロナ禍収束の希望の光」
    国民10「我々は帰省の力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいのではないか」
    国民11「(帰省中止要請は)自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」
    国民12「言葉が過ぎる。帰省中止を決める立場にない」
    国民13「帰省が感染拡大につながったエビデンスはない。中止の選択肢はない」
    国民14「(帰省について)政府は反発するだろうが、時間が経てば忘れるだろう」
    国民15「帰省することで、緊急事態宣言下でも帰省できるということを世界に示したい」
    国民16「帰省について限定的、統一的な定義は困難」
    国民17「実家を訪問するという認識。帰省するという認識ではない」
    国民18「帰省に反対するのは反日的な人たち」
    国民19「帰省しないのはより悲しいこと。COVID-19に負けたということは世界に知らしめたくない」
    国民20「菅首相が中止を求めても、帰省は実現される」
    国民21「実際帰省したら、帰省に反対していた国民もやっぱり帰省して良かったと言い出すに違いない。」
    国民22「予見できないアルマゲドンでもない限り帰省できる」
    国民23「菅義偉首相や東京都の小池百合子知事を含め、オールジャパンで対応すれば何とか帰省できると思う」
    国民24「安全、安心な帰省を実現することにより、希望と勇気を政府の皆さまに届けられると考えている」
    国民25「(帰省の意義について)コロナ禍で分断された家族の間に絆を取り戻す大きな意義がある」    

    +115

    -3

  • 3829. 匿名 2021/08/10(火) 13:34:34 

    >>2
    ナイスコメント。
    首相以外はとっくに。

    +2

    -0