-
3. 匿名 2021/08/09(月) 15:08:49
今から予約する人ってモデルナになっちゃうのかな?先月予約したからファイザーだったけど。+970
-70
-
56. 匿名 2021/08/09(月) 15:17:45
>>3
うちの自治体は集団接種と職域接種がモデルナ、病院での個別接種がファイザーだよ。+622
-5
-
125. 匿名 2021/08/09(月) 15:36:24
>>3
アストラゼネカも入ってくるんじゃない?+278
-9
-
439. 匿名 2021/08/09(月) 16:55:54
>>3
65歳以下は基本モデルナだよ
65歳以上、基礎疾患がある人のみ市経由でファイザー
+8
-225
-
483. 匿名 2021/08/09(月) 17:11:41
>>3
今日集団接種の予約取ったけどファイザーだったよ。
集団はモデルナの確率が高いって聞いてたからあれ?って思った。
どちらのワクチンがいいか決めきれなかったから打てる時に打とうと思いました。+287
-1
-
487. 匿名 2021/08/09(月) 17:13:37
>>3
一般はファイザーじゃない?大規模接種はモデルナ。職域だとファイザーとモデルナあるけど。+266
-2
-
698. 匿名 2021/08/09(月) 19:46:30
>>3
モデルナの方が長く効くらしいじゃない+149
-16
-
742. 匿名 2021/08/09(月) 20:30:30
>>3
アストラゼネカの可能性も…
アストラゼナカしか選択肢が無かったら打たない。+197
-10
-
909. 匿名 2021/08/09(月) 22:23:45
>>3
ウチの市では今月下旬からアストラゼネカの接種がはじまるよー!そっちの方が予約取れそう。+10
-13
-
945. 匿名 2021/08/09(月) 22:39:59
>>3
個人病院はファイザー
大規模摂取はモデルナ
市区町村の集団摂取はファイザーが多い
職域は人数によってファイザーorモデルナ
だと思う多分わかんないけど
+101
-5
-
1221. 匿名 2021/08/10(火) 00:41:24
>>3
数字だけで見ればモデルナの方が安全と思ったから、モデルナを選んだよ
ファイザーは高齢者には安全らしいけど、中年には危ない+22
-33
-
1287. 匿名 2021/08/10(火) 01:05:13
>>3
医者はモデルナ打ちたいって言ってるね。モデルナ打てるならモデルナの方がいいかも+62
-12
-
1396. 匿名 2021/08/10(火) 01:57:06
>>1
>>2
>>3
早くからワクチン接種を開始したイスラエルでこんな報道あったよ
事実ならこわい
「コロナ重症患者の95%がワクチンを接種した人たちで占められている」
: エルサレムの病院長が報道で深刻なイスラエルの感染状況を述べる+26
-36
-
1425. 匿名 2021/08/10(火) 02:10:22
>>1413
>>3
>>2
>>1
マスクは肺呼吸してるならみんなすべき
でもワクチンは、、、
ワクチン接種者が増えてちょっと遅れてから感染者と死亡者がアジアの国々で激増した
ワクチン接種との相関と考えざるを得ないきれいな相関データがいっぱい出てる
どう解釈したらいいものか+15
-23
-
1641. 匿名 2021/08/10(火) 05:42:50
>>3
私はファイザーで打ったけど、自治体のお知らせだと、ファイザーって書いてあって、一部、武田とモデルナって書いてあった。
武田もあるの?+8
-6
-
1668. 匿名 2021/08/10(火) 06:13:38
>>3
モデルナ(武田製薬)って意味じゃなくて?+25
-1
-
1697. 匿名 2021/08/10(火) 06:45:35
>>3
私は来月の初めに市役所の集団接種でファイザー社を打つよ。他の集団接種会場はモデルナ社が多いからたまたまかも!+8
-1
-
1820. 匿名 2021/08/10(火) 07:48:40
>>3
ファイザーでもモデルナでもどちらでも良い+12
-1
-
1943. 匿名 2021/08/10(火) 08:40:04
>>3
地域によって違うのかもしれないけど、うちの地域や周辺地域は個人病院でも集団接種でもファイザー、これから予約をとる分についても「ワクチンはファイザーになります」って明記されてる。ずっと先だとわからないけど、とりあえずしばらくはファイザーのみ。+5
-1
-
2603. 匿名 2021/08/10(火) 12:46:43
>>3
モデルナとファイザーってどっちがいいんだろ。
(アストラゼネカは一旦置いて)+0
-0
-
2877. 匿名 2021/08/10(火) 14:20:56
>>3
うちは夫だけ打つのですが、病院の個別接種でファイザーでした。2回目も予約できました。
地域によって違うのかな?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する