ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/08/07(土) 09:42:43 

    30年冬季五輪「札幌招致」に道民の反応は 東京の大混乱ぶり目の当たり…反対派5割「もう日本開催はこりごり」 (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    30年冬季五輪「札幌招致」に道民の反応は 東京の大混乱ぶり目の当たり…反対派5割「もう日本開催はこりごり」 (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp

    東京五輪の競歩競技が北海道札幌市で5日から始まり、6日は早朝から男子50キロが行われた。新型コロナウイルス感染拡大で大混乱した東京五輪を経て、札幌市は2030年冬季五輪招致を目指す。今大会では限定的だった経済効果を期待して「今度こそは」と意気込む道民もいれば、「もう日本で開催するのはこりごり」との声もある。7日以降の男女マラソンで幕を閉じる今大会が、札幌招致の機運を高めることとなるかどうか。


    4月に地元紙の北海道新聞が札幌市民に行った札幌五輪招致に関する世論調査では、反対派が50%で賛成派が48%。競歩会場の市民の反応も様々だった。

    「スポーツは好きなので大賛成。無観客は努力してきた選手がかわいそうだし、対策をしっかり講じた上で開催してほしい」(38歳会社員女性)などと賛成派が多いが、やはり心配の声も尽きない。

    「9年後の状況は誰も分からないが、気持ち的にはやってもらいたい。ただ開催には財政面の心配はある。1972年大会の会場も建て替えになるのだろうが、札幌だけでの運営は不可能だろう。札幌周辺には小規模自治体が多いため、一体となって実現できるのかどうか…」(56歳公務員男性)

    東京は、開会式の後は反対派の声はかなり押さえ込まれた印象。東京五輪終盤の激闘を目の当たりにして、札幌市民の気持ちはどう動くだろうか。

    +9

    -120

  • 35. 匿名 2021/08/07(土) 09:48:10 

    >>1
    今聞いたらそうだろうよ。

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2021/08/07(土) 10:05:21 

    >>1
    日本に二度と呼ぶな
    大迷惑

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/07(土) 10:27:01 

    >>1

    もうオリンピックは良いよ。

    廃止でも良い位。

    +18

    -2

  • 119. 匿名 2021/08/07(土) 11:02:53 

    >>1
    賛成派が48%いることに驚き
    どの層なの?

    +10

    -3

  • 130. 匿名 2021/08/07(土) 11:11:49 

    >>1
    夏季開催は間違いなく最後だろうな

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/07(土) 11:18:34 

    >>1
    もう二度とやらなくて良いよ
    その頃また別のウイルス出てくるんじゃない?
    SARS、MARS、コロナ
    大体10年毎なんだよね

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2021/08/07(土) 11:42:33 

    >>1
    確か東京マラソン却下された時に冬季オリンピック誘致の為にマラソン受け入れたんだよね。
    反対もクソも今話したところで既に段取り通り進んでそう。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/07(土) 17:46:06 

    >>1
    福岡だけど反対

    +0

    -0

関連キーワード