ガールズちゃんねる

アパレル業界の怖い話Part3

877コメント2021/08/23(月) 18:32

  • 296. 匿名 2021/08/05(木) 19:02:31 

    >>49
    >>133さん>>235さん、返信ありがとうございます。そうなんですね。。本社にいける方も多くはなさそうですよね。参考にさせていただきます(>_<)

    +37

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/05(木) 19:11:30 

    >>296
    本社で管理業務やバイヤー、マーチャンダイザーになれるのは確かに一握りだけど、ショップ店員にはいずれ転職や結婚退職を考えてたり接客好きじゃないけどオシャレは好きだし内定したからって感じで働いてる人も正直多いよ
    勉強熱心で客のニーズを的確につかめる人は最初から売上に現れてくるし頭角現してる
    そのうちマネージャーの目に止まって店長歴任→店長会議でもまともな意見出せる→本社へって道は割と開けてる業界だと思う
    全てのアパレル関連会社がそうだとは言わないけど割と実力主義だと思うよ

    +76

    -2

関連キーワード