-
1. 匿名 2021/08/03(火) 08:56:26
快気祝いのギフト選びに悩んでいます。
年齢は40〜60代の男女、目上の方になります。
ギフト券は目上の方にあげるのは失礼にあたるとのことで、カタログギフトにしようとも思ったのですが、選ぶのに面倒かけてしまわないかと、、、。
金額は5000円くらいのものと、10000円くらいのもので貰って嬉しかった物、あげて喜ばれたものなど教えてください。+25
-6
-
16. 匿名 2021/08/03(火) 09:01:46
>>1
カタログギフトは無難だよ
好みのもの選べるし
+44
-6
-
20. 匿名 2021/08/03(火) 09:02:54
>>1
5000円と10000円ならカタログギフトでもいいと思うよ。
今は買い物とか自由にいけないから選ぶ楽しみもあると思う。+44
-1
-
30. 匿名 2021/08/03(火) 09:04:09
>>1
グルメのカタログギフトがいいよ+11
-0
-
47. 匿名 2021/08/03(火) 09:06:40
>>1
今もあるかわからないけどマンダリンオリエンタルホテルのレストランで出してる調味料セット。
小洒落た醤油とはポン酢とかの。
お洒落だし絶対使うものだから好評でした。+10
-0
-
111. 匿名 2021/08/03(火) 09:24:12
>>107
読解力
>>1を何回も読み返してきなww+4
-5
-
137. 匿名 2021/08/03(火) 09:35:16
>>2
>>1をよく読め+11
-6
-
152. 匿名 2021/08/03(火) 09:46:20
>>1
60代の父は先日桃をもらってました。
1個1000円くらいしそうなものを3つ。
一緒に食べたけど家族みんなで感動しなが頂きました🍑+9
-5
-
171. 匿名 2021/08/03(火) 09:57:39
>>1
カタログギフトとちゃんとしたお礼のお手紙は?+2
-0
-
176. 匿名 2021/08/03(火) 09:59:19
>>1
カタログギフトでいいんじゃないかなぁ。
快気祝いだと、本当なら洗剤セットとかタオルセットらへんだよね。でも好みもあると思うし、今はなんでもカタログギフトの時代だよ+4
-1
-
183. 匿名 2021/08/03(火) 10:07:29
>>1
母は高級なお箸喜んでたよw食は毎日だから+1
-1
-
218. 匿名 2021/08/03(火) 11:17:11
>>1
八代目儀兵衛のお米
相手が農家とかでお米に困ってないかは確認が必要だけど結構喜ばれたよ![]()
+5
-5
-
224. 匿名 2021/08/03(火) 11:31:16
>>1
カタログギフトって声多いけど、味気なくてあまり嬉しくないなー
選べるものもマンネリしがちだし、当たり外れも多いし。
辻利のバームクーヘンとか、ちょっとお茶するのが嬉しくなるような、間違いないお菓子だととても嬉しい+10
-8
-
234. 匿名 2021/08/03(火) 12:06:20
>>1
カタログギフトは正直選んで申し込むっていうのが面倒。
ハガキなくしちゃうし。+7
-2
-
271. 匿名 2021/08/03(火) 20:35:51
>>1
帝国ホテルのカレーセット
千疋屋のジュース、ゼリー
体に優しそうなスープ
あたりは世代問わずちょっといいもの感があるかなと思ってお返しに送っていました。先方の反応も悪くなかったと思います。+4
-0
-
273. 匿名 2021/08/03(火) 21:45:09
>>1
色んな都道府県のお米が3合ずつ入ってるのを送りました!![]()
+8
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

