-
26. 匿名 2021/08/02(月) 20:07:16
>>1
流行りなんて、その業界の人が流行らせたい物を決めてるだけで、皆がそれに踊られてるだけだと思ってる+508
-11
-
45. 匿名 2021/08/02(月) 20:09:20
>>26
うん、そんな分かりきった事を今さら得意顔で何言ってるの?そしてそれの何が悪いの?+29
-38
-
72. 匿名 2021/08/02(月) 20:12:24
>>26
分かった上で、流行りに乗ってるよ!珍しいものが食べたい‼+66
-4
-
291. 匿名 2021/08/02(月) 20:43:56
>>26
それは大前提として、流行らそうと頑張った挙句不発なものもあるでしょ
スイーツじゃないけどチーズハットク?とか
ある程度本当に美味しいと思って貰えないといくら業界やマスコミが頑張っても無駄+30
-2
-
715. 匿名 2021/08/03(火) 06:58:09
>>26
そう。マリトッツォとバナナジュースなんて、それほど流行らなかった。+6
-0
-
752. 匿名 2021/08/03(火) 08:47:27
>>26
祭りみたいなものだから暇なら踊るのも楽しいよ
流行らせる人が祭りの進行役と思えば共通の祭囃子で踊るのも娯楽の一つ+6
-1
-
798. 匿名 2021/08/03(火) 11:24:34
>>26
それに流行れば材料発注も大量安価に出来て都合がいいらしいからね。+1
-0
-
954. 匿名 2021/08/03(火) 18:54:00
>>26
おっしゃるとおり
だけどハマらなかったときは悲惨よねぇ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する