-
6. 匿名 2021/08/02(月) 14:45:50
高齢者out
若者in+408
-112
-
14. 匿名 2021/08/02(月) 14:46:27
>>6
それが正しい+256
-37
-
144. 匿名 2021/08/02(月) 15:08:59
>>6
重症化する高齢化は自宅に自主してもらって、
先に経済的に一番忙しく子育ても休めない30〜60代のワクチン接種を優先したら良かったかも。
助かる見込みの無い高齢者には最初から呼吸器つけないとか、
80代は基本積極的な治療しないってコロナ前と同じ普段通りの対応。
北欧はその形で全然医療崩壊してない。
日本は世界と逆行して80歳以上の人にもエクモ使って、
結局1ヶ月以上医療人員を50人近く拘束して結果助からずに患者は亡くなって、
その高齢者一人の為に助かる可能性の在る若い世代の何十人は入院するコトモ出来ずに死ぬって馬鹿みたい…+352
-45
-
299. 匿名 2021/08/02(月) 16:16:47
>>6
親が60代、祖父母が80代です。
高齢者を言い方悪いけど切り捨てるとなって、
それが自分の親だったらやっぱり辛いです。
でも、それで助かるはずの若い人が治療を受けられない国は嫌です。
だから、もし働き盛りの若い人優先となっても仕方ないと思う。働き盛りは、子供だってまだ若かったら小さかったりするだろうし。+112
-26
-
360. 匿名 2021/08/02(月) 17:11:21
>>6
ワクチンは高齢者優先だったんだから、積極的な治療は若い人優先でやってほしい。+157
-6
-
433. 匿名 2021/08/02(月) 21:24:09
>>6
高齢者だけ守られて若者OUTになるでしょ+6
-1
-
441. 匿名 2021/08/02(月) 21:51:57
>>6
マスクしないで飲み歩いて罹った若者と、
家でおとなしくしてて家族けらうつった年寄りなら、
なんか複雑…+66
-4
-
493. 匿名 2021/08/02(月) 23:16:37
>>6
いやいや、そーじゃないよ。
なぜ、感染したか
どこで、何をしてて感染したかの理由で分けろ!って思う
難しいけどね
遊んでばっかの人は自業自得だから病院来ないで下さい
by.医療従事者
+90
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する