ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2021/08/02(月) 14:48:52 

    >>17
    私も発作で死にかけたことあるー。息止めるより息吸う方が苦しいから止めてたら医者に叩かれて薬とか無理やり吸わされたなぁ

    +162

    -5

  • 92. 匿名 2021/08/02(月) 14:57:13 

    >>17
    息を吸うのはもちろんなんだけど、吐けないのが辛い。

    +78

    -1

  • 102. 匿名 2021/08/02(月) 14:59:29 

    >>17
    絶対にコロナに罹ってはいけないと思ってる!

    +98

    -1

  • 142. 匿名 2021/08/02(月) 15:08:11 

    >>17
    私も。

    ただの風邪でさえ喘息悪化して息苦しく咳でまともに寝れなくなるのに、考えるだけで恐ろしいわ。

    +91

    -1

  • 187. 匿名 2021/08/02(月) 15:24:04 

    >>17
    咳が止まらなくて息がうまく出来なくてめちゃくちゃ苦しんだ事がある。
    喘息持ちの人は本当に苦しいんだろうなと心底思ったよ。

    +73

    -1

  • 260. 匿名 2021/08/02(月) 15:57:25 

    >>17
    わたしも喘息持ちで、この7月に陽性になり中等症まで進行しました。。
    一つ言えるのは、ぜっっっったいに罹っちゃダメです。
    わたしは死にかけました。40度の熱が4日続いて身体が衰弱して呼吸がうまく出来なくなり夜中に咳喘息を発症したのですが、ナースコールしても、喘息に対して私たちが出来る事はありませんってコールを切られました。。
    本当はトイレ以外で病室を出てはいけないのですが、病室には小さな窓しかなく喘鳴も出てきてあまりに苦しかったので、廊下に出て大きな窓のある部屋で窓を少し開けて前屈みになって耐えてました。。ナースに見られたら怒られるかもでしたが、こちらも命が掛かってるのでもう苦肉の策で。。
    その後日に肺炎が酷くなり結果的にはそちらの方で呼吸が出来なくなり死にかけましたが、あんなに苦しい数日間は後にも先にもなかったです。
    コロナと喘息はどうやらリンクしないようなのですが、コロナの症状自体があまりに苦しく、そのストレスで私みたいに喘息が出る事はありそうです。
    ただ、病院によってはコロナの治療以外はあまり関与したくないって姿勢の場所も多そうなので、もう一度言いますが、ぜっったいに罹っちゃダメです!!

    +63

    -29

  • 401. 匿名 2021/08/02(月) 18:33:37 

    >>17
    喘息症状って伝わないんだよね、どんなにわかりやすく説明しても。
    息が出来ない、としか言えないしチアノーゼは起こすし、コロナに感染してはいけない疾患。

    +29

    -1

  • 414. 匿名 2021/08/02(月) 20:02:29 

    >>17
    大抵ネプチンの吸入で楽になるんだがコロナ感染するとそれも効かないのかしら?

    +20

    -1

  • 478. 匿名 2021/08/02(月) 22:45:46 

    >>17
    元々小児喘息持ちで、風邪ひいたら咳が長引きやすかったんだけど3ヶ月前くらいに咳喘息になってしまった

    ほんとに息苦しくて家から5分くらいの距離ゆっくり歩いただけで息切れ半端なくて死ぬかと思った
    当然食欲も出ないし体重も2ヶ月で47キロから41キロまで落ちてほんとにしんどかったなあ

    咳自体は止まったけどやっぱりまだ息苦しさ残ってて、いまコロナにかかったら確実に重症化すると思う

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2021/08/03(火) 11:40:59 

    >>17
    横ですが…
    昔、高速パーキングエリアのトイレで、個室からすごい咳と苦しそうな嗚咽?(音からして吐いてはいなさそう)がずっと聞こえていてすごく心配だったのですが、私自身が若くて少し怖くて声もかけられずにトイレを出てしまいました…
    個室はたくさんあるし場所柄たくさんの人が出入りしていたけど、声をかける人もおらず…
    あれは喘息の発作だったのかな?喘息ってヒーヒーなって苦しそうなイメージだったけど、咳がものすごかったので違うかな?車酔いして吐きそうなのかな?とか、判断がつきませんでした。
    もう20年近く前の事なのにずっと気になっていて、声かけてお水でも渡してあげれば良かった、人を呼んであげれば良かったと、後悔しています。
    もしあれが喘息の発作ならどんな対応が正しいですか?もしまた同じような場面に出会したら今度こそ助けてあげたいです。

    +1

    -1