ガールズちゃんねる

親になったら強くなるって本当ですか?

247コメント2021/08/03(火) 22:29

  • 56. 匿名 2021/08/02(月) 00:11:04 

    >>44
    弱くなった人は責任感ないみたいじゃん?
    どういう事?納得させてほしいな

    +5

    -10

  • 72. 匿名 2021/08/02(月) 00:16:08 

    >>56
    横だけど、やっぱ「私が責任者」と自覚のある人は強いよ。
    人のせいにばかりしている人は腹が括れていないから、いつまでも成長せず中高生みたいな状態。
    そもそも母は強しって、ちょっと涙もろくなったとか体力無くなったとかそういう意味合いではないからね。
    火事場の馬鹿力じゃないけど、そういった胆力的な意味合いが強いから、ここで「弱くなった」と感じていても、実はそうでは無い人も多いと思うよ。

    +27

    -4

  • 78. 匿名 2021/08/02(月) 00:18:13 

    >>56
    普通の事です

    独身時代には無かった感情や責任感が芽生える、という感じでしょうか

    +3

    -5

  • 97. 匿名 2021/08/02(月) 00:26:08 

    >>56だけど
    子供を自立させる事が親の役目だと思ってる
    そんな子育ての中で心配事はたくさんあって、子供を信じているけど、信じすぎちゃいけない事もあったりする
    他人に迷惑をかけないようにと親の責任は持って育てているけど、不安にもなるよ
    何かあっても何とかなるわ、と思えるのが母は強しの強さじゃない?そう思えない自分が弱く思えるんだけどそれが責任感ないって事?

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2021/08/02(月) 04:53:30 

    >>56
    そりゃー弱くなるってことは子供を見放すっていう前提になるからだよ
    自分が守られたいから子供放って彼氏と過ごす、旦那が躾と称して子供殴っても助けに入らない、子供の自主性と放置をはき違える…いっぱいあるけど、弱い親は総じて自分優先の思考になるんだと思う
    あなたの言う弱い、のジャンルは多分違うね
    交通事故が怖いからあんまり外に出たくない、とかでも弱いに当てはまるんだろうけど、そういう親は弱いじゃなくて慎重になってるだけ

    +4

    -1

関連キーワード