-
6. 匿名 2021/08/01(日) 15:15:33
+375
-9
-
23. 匿名 2021/08/01(日) 15:18:47
>>6
何様だよこの飼い主
「あ、チェリーです…」とか言えないの?
申し訳ないけど、この傲岸不遜な感じ、この飼い主は年配の男性なんだろうなって思っちゃう
そういう無礼な事例があまりにも多すぎるので、妥当な推論だと思います+46
-180
-
31. 匿名 2021/08/01(日) 15:20:54
>>6
もうハナコでいいよね+222
-8
-
43. 匿名 2021/08/01(日) 15:22:21
>>6
救助隊員はなんでハナコって言ったんだろ?
同じ犬種のハナコとチェリーを探してたのかな?+128
-11
-
69. 匿名 2021/08/01(日) 15:33:49
>>6
ハナコに飼い主が抱えてる犬(チェリー)を見せて勇気づけているとかいないとか+132
-0
-
94. 匿名 2021/08/01(日) 15:48:13
>>6
どっちでもいいよ、泳ぎが得意と言われてる犬種とはいえ怖かっただろうな助かって良かった!+128
-1
-
160. 匿名 2021/08/01(日) 16:43:20
>>6
「ハナコ!仲間のチェリーはここにいるよ!」
って意味だと聞いたけど。+79
-2
-
209. 匿名 2021/08/01(日) 20:23:48
>>6
これ調べてみたら13年も前の2008年の今の時期くらい(恐らく7/29)の豪雨だった
ガルでよく言われてる、ハナコに向かって飼い主がこっちにチェリーがいるよ!って意味合いで呼び掛けていたという詳細は見つけられなかった+22
-0
-
232. 匿名 2021/08/02(月) 12:26:38
>>6
外飼いで鎖に繋がれてると逃げられないじゃん+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する