-
1. 匿名 2021/07/31(土) 20:35:48
主は子供の付き添いで、嫌々観た「リメンバー・ミー」です。子供に引かれるくらい泣いてしまいました。まわりも泣いてる人は大人の方が多かったです。+2159
-57
-
89. 匿名 2021/07/31(土) 20:43:07
>>1
ジブリ大好きだけどジブリでは絶対に泣かないと思ってた、でも「かぐや姫の物語」は泣いてしまった。
原作と内容はほぼ同じなのに。+257
-19
-
93. 匿名 2021/07/31(土) 20:43:16
>>1
千と千尋の神隠し
ハクの名前を思い出したところで泣く
お別れシーンで大号泣
ラストの髪留めが光る場面でも少し泣く
そして暫く余韻に浸る
このシーン、元々切ない場面だけど
ハクの手だけが名残惜しそうに残ってるのは、2人の永遠の別れを暗示しているって宮崎駿の解説聞いてから、泣かずにはいられない。+324
-12
-
124. 匿名 2021/07/31(土) 20:47:01
>>1
母と暮らせば
戦争の話+41
-5
-
137. 匿名 2021/07/31(土) 20:48:32
>>1
トガニ+14
-4
-
160. 匿名 2021/07/31(土) 20:50:46
>>1
高畑勲監督のかぐや姫の物語+90
-12
-
167. 匿名 2021/07/31(土) 20:51:28
>>1
アニメ映画でしか泣けない私はお子ちゃまなんだろうなぁ。+3
-23
-
172. 匿名 2021/07/31(土) 20:52:07
>>1
主と同じ。
そんなに期待してないでいたら…
ちょっと呆けちゃってたひいおばあちゃんがリメンバーミーを歌い出す所で涙腺崩壊でした。
子供達も泣いてたよ。+679
-2
-
176. 匿名 2021/07/31(土) 20:52:17
>>1
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い+50
-4
-
177. 匿名 2021/07/31(土) 20:52:33
>>1
僕のワンダブルジャーニーとその続編はどちらも冒頭から泣きました!犬が語りかける部分が愛犬と重なって引くぐらい泣けた。。+287
-5
-
187. 匿名 2021/07/31(土) 20:54:09
>>1
珍しく邦題の方が良い作品+106
-0
-
199. 匿名 2021/07/31(土) 20:56:58
>>1
リメンバー ミー
当時小学生だった息子とふたりで観ました。
父を亡くしたばかりで号泣してしまいました。+392
-3
-
234. 匿名 2021/07/31(土) 21:06:47
>>1
スーパー銭湯でリメンバーミーがかかっていたのでお風呂に浸かりながら見てたらハマりすぎて大号泣してしまいました。
お風呂出る頃には目がパンパンに腫れてました(笑)+297
-2
-
258. 匿名 2021/07/31(土) 21:16:15
>>1
この映画面白かったけど
感動要素がよくわからなくて…。
みんなどこで泣いたの??+8
-77
-
313. 匿名 2021/07/31(土) 21:33:51
>>1
ダンボ
大人になってから見たら号泣してしまった。+73
-1
-
350. 匿名 2021/07/31(土) 21:49:12
>>1
私もリメンバーミーです!
海外旅行から帰る飛行機の中で観てしまったものだから、号泣してるのCAさんに見られて一瞬ギョッとされた笑笑+270
-0
-
354. 匿名 2021/07/31(土) 21:52:46
>>1
わかります!期待せずに見たら号泣して大好きな作品になりました。小さいココにパパが優しく歌う所泣けました。家族の素晴らしさが感じられる映画。もうすぐお盆だし見たくなる〜。+314
-3
-
362. 匿名 2021/07/31(土) 21:57:43
>>1
ママココがリメンバーミー歌うシーンはもう号泣です( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )+262
-0
-
388. 匿名 2021/07/31(土) 22:13:38
>>1
リメンバーミーとベイマックスはうっかり見たら大号泣!+221
-0
-
397. 匿名 2021/07/31(土) 22:17:52
>>1
ベイマックス+88
-0
-
410. 匿名 2021/07/31(土) 22:26:51
>>1
鬼滅の刃の映画。
さほど期待せずに観たら、後半 泣けた。
そこのシーンだけまた観たい。笑+99
-9
-
456. 匿名 2021/07/31(土) 22:47:41
>>1
ライフ・イズ・ビューティフル+63
-0
-
462. 匿名 2021/07/31(土) 22:51:02
>>1
ツナグ
開始30分で泣いた。
子供の頃は、のび太とおばあちゃんの思い出 を見て泣けた。+23
-2
-
496. 匿名 2021/07/31(土) 23:09:21
>>1
子供の頃に見た邦画で、雪国のヒグマの子を育てる話。
猟師のお父さんがお母さん熊を狩ったら子熊がいて、猟師の親子で育てるんだけど、大人になって危険になり熊の幸せを考えて野に返した。
最後にお父さんがヒグマに襲われて、そしたらそれが育てていた熊で、名前を呼んだら芸をして気付いた。
結局襲いかかってきて撃ったんだよね。子供ながらに号泣した。
タイトルなんだったかな?+25
-0
-
534. 匿名 2021/07/31(土) 23:34:52
>>1
亡くなった人があんな綺麗な世界でみんな面白おかしく暮らしててほしいよね。亡くなった人を思い出して泣けた+249
-2
-
552. 匿名 2021/07/31(土) 23:57:48
>>1
東野圭吾さん
祈りの幕が下りる時
劇場で大泣きした😅+58
-3
-
557. 匿名 2021/08/01(日) 00:00:22
>>1
これめちゃくちゃ泣きそうで見れないw
去年祖母を亡くして尚更見ると涙腺に来そうで…+96
-0
-
566. 匿名 2021/08/01(日) 00:05:36
>>1
リメンバーミー、周りに泣くぞ泣くぞって言われたから却って全然なけなかったでござる+49
-6
-
578. 匿名 2021/08/01(日) 00:14:19
>>1
主さんと気があいそうです
私いつも映画みたあと点数つけるのですが、
現実主義者なので100点以上つけたことなくどれだけ良くても98点とかなのですが、
リメンバーミーだけは、躊躇なく500点つけました
ほんとに良かった
藤木直人とくに興味なかったのに役柄と声が良すぎてこの映画以降藤木さんのファンになったくらい
+166
-2
-
600. 匿名 2021/08/01(日) 00:36:14
>>1
泣くよね、うんうん+19
-1
-
614. 匿名 2021/08/01(日) 00:55:25
>>1
映画で泣く事なんてなかったんだけど
リメンバーミーのラストでボロボロ泣いた
ママココあんなに小さい頃に別れたパパの事
ずっと覚えててくれて良かった😭+166
-1
-
655. 匿名 2021/08/01(日) 01:54:10
>>1
ディズニーのウォーリー+55
-0
-
677. 匿名 2021/08/01(日) 02:40:41
>>1
そんなあなたとリメンバー・ミー好きな方に朗報。
ディズニーランドのフィルハーマジックをご存知ですか?
アメリカのフィルハーマジックがリメイクで映像が新しくなりリメンバー・ミーが追加されたそうです。
いずれ日本も追加されるのでは?とファンの間で期待されています。
ウン・ポコ・ロコを歌うミゲルとヘクターに会える日が来るといいですね!!+97
-0
-
715. 匿名 2021/08/01(日) 05:28:31
>>1
細田守版の「時をかける少女」
「サマーウォーズ」と並ぶくらい泣いた。細田さんの作品は大好きだけど、この辺が全盛期だった気がしないでもないな。でも最新作も期待してます!+6
-16
-
756. 匿名 2021/08/01(日) 08:16:53
>>1
ミゲルのほっぺ可愛い😍スリスリしたい!+25
-2
-
775. 匿名 2021/08/01(日) 09:09:52
>>1
見たいなー!
見損ねてまだ見てないわ。
私は「僕のワンダフルライフ」です。
とっくに他の人が書いてるかも?
美しい涙が流せますよ。+2
-0
-
872. 匿名 2021/08/01(日) 11:23:09
>>1
主さんと同じく、母に誘われて特に何の予備知識もなく油断して観に行ったら、嗚咽する位号泣してしまいました。
ディズニー映画は普段字幕で見る派で、その日は字幕版の時間が合わずたまたま日本語吹替で見ましたが、石橋陽彩くんの歌声が余りにも綺麗過ぎて鳥肌が立ちました。その他のキャストも良い(^^)
お盆が近いしまた観たいです。+53
-0
-
904. 匿名 2021/08/01(日) 12:09:44
>>1
これ私もめっちゃ好き
どうせ子供向けの映画だろ?と思って見たけど、絶対大人の方が色々響いて泣けると思う。+30
-0
-
922. 匿名 2021/08/01(日) 12:46:52
>>1
これは名作だったわ。
映画館で号泣した。+33
-0
-
935. 匿名 2021/08/01(日) 13:06:00
>>1
テレビでやってて、期待しないで暇つぶしに観てたらもう最後涙、涙で…
名作だよね。+32
-0
-
975. 匿名 2021/08/01(日) 14:21:01
>>1
あまり有名じゃないかもしれないけど「炎のメモリアル」で大号泣。
一緒に観に行った父も大号泣。
ホアキン・フェニックスとジョン・トラボルタが良い演技してました。+1
-0
-
1021. 匿名 2021/08/01(日) 15:39:21
>>1
南極物語!
親がレンタルしてきて一緒に観てたら涙止まらなくなって嗚咽出るくらい泣いたちなみに小三のとき
そこから犬系の感動するやつ見れなくなった+7
-0
-
1059. 匿名 2021/08/01(日) 17:15:47
>>1
リメンバーミーは想像してたより良くて泣いた。
おくりびとも良かった。
+7
-0
-
1093. 匿名 2021/08/01(日) 17:53:33
>>1
それ評判見て見てみたけど、私の泣きのツボでは無かった。+1
-3
-
1105. 匿名 2021/08/01(日) 18:13:56
>>1
これは泣くわ、むしろ大人向け。+7
-0
-
1131. 匿名 2021/08/01(日) 18:48:35
>>1
私の祖母(元気)が小さい頃に親を亡くしてるんだけどママココと重なるのと自分も子供がいるから親の気持ちにも共感出来る。
きっとおじいちゃんになった息子もずっと可愛いんだろうな。
軽い気持ちでみて号泣してしまった作品+4
-0
-
1175. 匿名 2021/08/01(日) 19:42:35
>>1
これは本当に良かった!
他の方も書いている、ママココがパパの歌を思い出す場面は頭が痛くなるくらい泣いた。
毎年お盆頃にテレビでやればいいと思う。
あまり話題にならなかった「2分の1の魔法」もすごく好き。
崖の岩を落とすために車をぶつける場面、バーリーの愛車に対するリスペクト、そして愛車グウィネヴィアがまるで心があるかのように期待に応える姿で号泣した。
たぶん誰も泣いてない所だと思うけど、涙腺弱めなので何度見ても泣く自信がある。+11
-0
-
1269. 匿名 2021/08/01(日) 21:24:18
>>1
絵が好きじゃなくてスルーしてたんだけど、金曜ロードショーでやった時姉に
「騙されたと思って見て」と言われまんまとどハマりしました。
本当に感動した。+2
-0
-
1299. 匿名 2021/08/02(月) 06:16:25
>>1
私もリメンバーミーです。
母が余命宣告されてから息子と夫と観に行って号泣でした。母が亡くなった今も時々観て涙しています。死後の世界で穏やかに過ごしてることを願いながら。
このトピを見たのでまたDVD観ようと思います。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する