ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2021/07/29(木) 15:02:10 

    >>1
    高齢者に譲るとか出来ないのかな。
    毎年エアコン持ってない人が亡くなってるじゃん。

    +752

    -24

  • 33. 匿名 2021/07/29(木) 15:02:28 

    >>1
    おい!エアコンとトイレくれよ!

    +219

    -4

  • 51. 匿名 2021/07/29(木) 15:03:31 

    >>1
    業者ボロ儲け・・・ウハウハw
    癒着してそう

    +107

    -3

  • 68. 匿名 2021/07/29(木) 15:04:48 

    >>1
    破棄?新品同然なのに?

    +91

    -3

  • 80. 匿名 2021/07/29(木) 15:05:24 

    >>1
    学校とかに回せ

    +68

    -2

  • 94. 匿名 2021/07/29(木) 15:06:30 

    >>1
    学校保育園未設置のところに配布しましょう

    +77

    -3

  • 122. 匿名 2021/07/29(木) 15:08:11 

    >>1
    今から購買意欲を湧かせる為に
    廃棄だ。税金の無駄遣いだと
    煽って
    だったら我が社で と
    1000台単位で、企業に買わせる作戦

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2021/07/29(木) 15:10:39 

    >>1
    東京新聞タイトル詐欺。エアコンはリースと記事にありますよ。

    +68

    -2

  • 163. 匿名 2021/07/29(木) 15:12:24 

    >>1
    欲しい!送料着払いで送ってほしいわ!ちょうど一つ壊れてるのよー。ただじゃなくても10000円+送料自己負担で売ってほしい。

    +8

    -5

  • 183. 匿名 2021/07/29(木) 15:15:14 

    >>1
    最初から日本潰すつもりで破格の税金集めたんだね
    用途なんて何でもよかったんだよね

    +7

    -4

  • 192. 匿名 2021/07/29(木) 15:16:39 

    >>1
    そう。エアコンは設置し直すのはよくない。と業者は言う。
    けどうちは引っ越しでそのまま持ってきて設置しなおしたけど問題なく使えている。

    +31

    -2

  • 206. 匿名 2021/07/29(木) 15:19:13 

    >>1

    廃棄物処理業者がボロ儲けになるじゃん
    以前引っ越しで外したエアコン、北九州の廃棄物処理業者が着払いの無料で引き取ってくれたよ
    それだけ金になるんだよ
    それなのにまだ使えるエアコンなんて、、引き受けるお金も貰って、さらにそのまま横流しで利益を得られるよね
    オリンピックだからとやりたい放題ばかり、バカじゃないのかと思うよ
    どうにかリサイクルしてよね
    じゃないと増税なんて絶対に許さんよー

    +21

    -5

  • 220. 匿名 2021/07/29(木) 15:21:19 

    >>1
    そのままつけておけばいいじゃん
    何で面倒な話になるんだろう

    +8

    -5

  • 243. 匿名 2021/07/29(木) 15:26:30 

    >>1
    都内で引き取り手を募集して、撤去後すぐ設置なら使えそうだけどな。
    実費に少し追加で取っても、新しく買うより格安なら、たくさん応募があると思うよ。
    うち選手村の近くだけど、そろそろ買い替えたいから、こういう企画があったら応募したいわ。

    +4

    -3

  • 244. 匿名 2021/07/29(木) 15:26:33 

    >>1
    オリンピック全体で167億円かかっているから、売って費用を回収すべき。
    1万3000台を中古で売ってもよい。

    +8

    -6

  • 246. 匿名 2021/07/29(木) 15:27:07 

    >>1
    取りに来た人にあげる

    +0

    -3

  • 251. 匿名 2021/07/29(木) 15:28:39 

    >>1
    Amazonで売れば

    +0

    -3

  • 258. 匿名 2021/07/29(木) 15:29:54 

    >>1
    こういうデマ記事をトピにするガルちゃんもどうかと思う。
    最近酷くない?

    +31

    -2

  • 265. 匿名 2021/07/29(木) 15:32:26 

    >>1
    記事の中に書いてあるけど、選手村のはリースだから、リース会社に返すんだよ。
    比較的再利用しやすいタイプなのに、何故か破棄という結論に持って行ってる変な記事だよ。

    +42

    -1

  • 301. 匿名 2021/07/29(木) 15:50:47 

    >>1
    使えるから!!!やめてー!!

    +2

    -4

  • 347. 匿名 2021/07/29(木) 16:10:38 

    >>1
    もったいない…粗大ゴミみたいに自治体でオークションかけりゃいいのにね

    +1

    -10

  • 351. 匿名 2021/07/29(木) 16:14:07 

    >>1
    リサイクルショップにあるし売れてるよ!
    売りなよ

    +0

    -9

  • 423. 匿名 2021/07/29(木) 16:48:45 

    >>1
    オリンピックやる前からわかっていたのでは?

    関係者バカなのか💢
    政治家その他
    国民の税金は自分たちの金💸

    自分(政治家 その他)
    たちの金💸は自分たちの金💸

    クーラー無い人に
    配りたまえ。 

    +1

    -12

  • 430. 匿名 2021/07/29(木) 16:53:29 

    >>1
    エアコンの他にも給湯器やトイレや色々か
    数が凄すぎて設置や置き場が無い、、
    でも破棄はないよね
    誰か特する人がいそう

    +3

    -4

  • 434. 匿名 2021/07/29(木) 16:54:54 

    これタイトルではっきり「廃棄」って書いちゃってるし、>>1にもリースなこと全く書いてないから、間違える人続出するの当たり前だと思う
    私も記事に飛んで読んだ人がリースって書いてくれなかったらわからなかった
    記事書いた奴が悪い

    +22

    -0

  • 443. 匿名 2021/07/29(木) 16:57:54 

    >>1
    リースだろ?紛らわしい記事出すなや!

    +17

    -0

  • 446. 匿名 2021/07/29(木) 16:58:40 

    >>1
    エアコンはリースと分かってて、この記事?
    工事現場などで使われるだろうけど数が多いからすぐには使われないだろう→中古市場関係者に聞いた憶測
    これでお金もらえるとか記者って良い仕事ね

    +21

    -0

  • 447. 匿名 2021/07/29(木) 16:59:23 

    >>442
    ?でピンと来るとか頭よすぎるw
    「こういうところのは基本リースなのに?」「この後マンションになるのに廃棄とは?」とか、色んな面から疑問に思ってソースに飛んだ人がいたんだろうね
    タイトルと>>1見たら疑わないのも無理はないのに
    ガル民の聡明さに乾杯🥂

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2021/07/29(木) 17:05:43 

    まぁタイトルと>>1の抜粋見たらそのままコメントしちゃうのもわかるかな
    「廃棄」って言葉が出る時点で、まさかリースだなんて疑わないもん
    ここのコメント見てリースだと知ってビックリしたよ
    これは悪質だよ

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2021/07/29(木) 17:20:22 

    >>1
    他にもたくさん無駄がありそうなオリンピックだね。使い捨てコンビニ袋より、使い捨てエアコンのほうが無駄も環境への害も大きい。

    +2

    -4

  • 487. 匿名 2021/07/29(木) 17:21:26 

    >>1

    税金だから気持ちよく使ってくれるね!!

    ここまでくると、業者を儲けさせるために、何でもかんでも、滅茶苦茶余分に発注していたとしか思えない。
    文春さんあたりに徹底調査をお願いしたい!

    +2

    -5

  • 516. 匿名 2021/07/29(木) 17:38:30 

    >>1
    弁当もエアコンも税金でしょ?
    ふざけんな!

    +3

    -7

  • 526. 匿名 2021/07/29(木) 17:45:41 

    >>1

    +18

    -0

  • 527. 匿名 2021/07/29(木) 17:46:24 

    >>1
    廃棄しないで還元しろよ

    +0

    -7

  • 585. 匿名 2021/07/29(木) 19:13:51 

    >>1
    >「エアコンはリース会社に返す。再利用しやすい性能なので、工事現場などで利用されると思う。ただ1万3000台もあるので、すぐには使われないだろう」
    中古市場の関係者によると、エアコンは保管中の性能の維持が難しく、設置に手間がかかるため、繰り返しの利用に向かず、使用後は廃棄物処理業者に回収してもらうことが多いという。

    リース会社は廃棄するなら廃棄手数料+αで売ってください
    抽選でほしい人もいっぱいいるだろうよ

    +0

    -8

  • 587. 匿名 2021/07/29(木) 19:21:44 

    >>1
    捨てるならタダであげればいい。
    工事費は個人持ちで。
    工事費分は経済回るでしょう。

    +0

    -8

  • 611. 匿名 2021/07/29(木) 20:04:20 

    >>1
    被災地にいくみたいだよ
    選手村エアコン、五輪後に被災地へ 全台再利用の方針 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    選手村エアコン、五輪後に被災地へ 全台再利用の方針 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタルwww.google.co.jp

     2020年東京五輪・パラリンピックの選手村(東京都中央区晴海5丁目)の宿泊棟で使う全てのエアコン(1万5千台)について、大会後に東日本大震災の被災地の福祉施設や学校など、全国各地の施設に無償で譲り渡…

    +5

    -2

  • 619. 匿名 2021/07/29(木) 20:17:02 

    >>1
    東京新聞はデマばかり

    +13

    -1

  • 621. 匿名 2021/07/29(木) 20:19:10 

    >>1
    破棄しないで北海道に回してよ‼︎
    マジで国民を馬鹿にしすぎ‼︎

    +1

    -9

  • 632. 匿名 2021/07/29(木) 20:45:31 

    >>1
    「リースだから業者に返却。」

    ちゃんと記事読んだら?しかも東京新聞だよ。
    見出しだけで釣られ過ぎ。

    +12

    -1

  • 668. 匿名 2021/07/29(木) 21:16:36 

    >>1
    途上国に売りつけろよ

    +1

    -10

  • 674. 匿名 2021/07/29(木) 21:19:14 

    >>1
    ちょっと待って!
    家電量販店でも、在庫少ないし、オークション的な感じで、『○畳用、送料&工賃込み。』とかで出すか…。
    市営住宅に無料で中古だけど、付けてあげなよ。

    もったいないよね。

    +2

    -14

  • 677. 匿名 2021/07/29(木) 21:20:21 

    >>1
    記事読んできた。
    選手村に設置されてるエアコンはリースの借りてるものでオリンピック終了後はリース会社に返されるんだって。

    オリンピック運営がエアコンを廃棄するみたいな言い回しのタイトルで誤認誘導じゃないの?これ。
    デマ記事じゃないかって言われても仕方ない内容だったよ。オリンピック叩かせたいのかしらね記者さんは…。

    (取材受けた中古市場の関係者なる人物が実際なんて答えたのかは分からないが)
    ほんとに廃棄が多いですと言ったのかね。
    記事のデタラメさを見るに中古市場関係者にほんとに取材してるの?と疑問に感じた。
    そもそも中古市場の関係者って…
    オリンピック関係者でもない、リース会社でもない人の意見を、さも関係者が言ったように書いててタチ悪くないかしら。

    リサイクルショップに中古品のエアコンがあれだけあるんだから最新のリース品が殆ど廃棄なんて有り得ないでしょうに…。

    +19

    -0

  • 685. 匿名 2021/07/29(木) 21:42:47 

    >>1
    泊まった選手がサイン入れてオークションすれば高値でうれるんじゃない?

    +0

    -7

  • 692. 匿名 2021/07/29(木) 21:53:31 

    >>1
    東京新聞ってなんで煽るような記事タイトルにするんだろう

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2021/07/29(木) 22:04:37 

    >>1
    簡単に捨てるとか言わないで欲しい
    それ税金だからね!

    +3

    -10

  • 715. 匿名 2021/07/29(木) 22:18:59 

    >>1
    オリンピックのためにどんだけ税金の無駄遣いする気なの?
    こんな事に納得する国民いるわけ?
    いくらでも再利用できんだろ!!!

    +1

    -11

  • 742. 匿名 2021/07/29(木) 22:35:19 

    >>1
    そのままマンションに置いておけよ

    +0

    -4

  • 772. 匿名 2021/07/29(木) 23:29:06 

    >>1
    いや売れよ‼︎‼︎

    +0

    -9

  • 816. 匿名 2021/07/30(金) 00:54:59 

    >>1
    リースって書いてあるじゃん。リース会社に返した後どうするかは、リース会社が決めることだよね。

    +19

    -0

  • 833. 匿名 2021/07/30(金) 01:49:06 

    >>1
    こういうときこそ、環境大臣である進次郎の出番じゃないの?廃棄なんてもっとも環境に良くないじゃん?

    +0

    -8

  • 836. 匿名 2021/07/30(金) 02:27:55 

    >>1
    リースやっちゅーねん!Twitterでも回ってきてるやろ。

    メディアと新聞はまず疑え。自分達の都合の良いように切り貼りしてるから。本当に悪質。

    +8

    -0

  • 842. 匿名 2021/07/30(金) 04:21:30 

    >>1
    これもオリンピック叩かせるためのデマ記事でしょ
    弁当じゃあるまいし利用方は考えられるでしょ
    何かこういうわかっているくせに煽るような記事が多くてうんざりするし怖いわ

    +10

    -1

  • 852. 匿名 2021/07/30(金) 06:15:14 

    >>1
    記事の中身読めよって馬鹿にしてる人いるけどさ、こんなの騙されてもおかしくないよ。
    気付かず怒ったまま帰ってこない人多いんだろうな。
    それを誰かに話したりするんだろうな…

    +10

    -6

  • 872. 匿名 2021/07/30(金) 08:38:53 

    >>1
    私にくれ!w

    +2

    -2

  • 884. 匿名 2021/07/30(金) 09:19:00 

    >>1
    これオリンピック開催のたびに、廃棄してたってことかもね
    今までも色々廃棄してたから同じようにってことでは
    でも頭悪いよね
    学校やどこかに使いまわせるのにさ
    けど電気工事費用とかさらに税金かかるか??

    +0

    -5

  • 886. 匿名 2021/07/30(金) 09:24:00 

    >>1
    みんな元の記事読んでる???
    エアコンはリースだから、リース会社に返却するって書いてあるよ!
    リース会社がエアコンをどうしようって話だよ?

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2021/07/30(金) 09:57:25 

    >>1
    うちにちょうだい

    +0

    -1

  • 942. 匿名 2021/07/30(金) 13:00:14 

    >>1
    は?政治家って世間知らずが多くない?

    +0

    -1

  • 972. 匿名 2021/07/30(金) 14:49:45 

    >>1
    リースなのにこんなタイトルつける東京新聞ってそこらの週刊誌並みの新聞なのかね。
    そしてタイトルしか読まないで批判する人も多いんだよね。そんな人を飯の種にしてるんだよね。

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2021/07/30(金) 15:08:27 

    >>1
    全部レンタルだから廃棄にはならず返却され、他に貸し出されるみたいだよ。

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2021/07/30(金) 17:03:28 

    >>1
    肌に直接触れるリネン以外は売ればいいのに…

    私は長野五輪の終了後、フジテレビの深夜やってた、レアな物を扱う通販番組で
    (確か司会は愛川欽也さん)
    長野五輪選手村の各部屋で実際に使われた
    テーブルと椅子のセットを18000円で買ったよ

    「審判や関係者も宿泊するので、どの選手のセット希望などは聞けないけど
    もし選手の机が当たったら、記念にテーブルなどにサインを書いたり掘っていく事もあるのでお楽しみに!」

    って事で注文したら、注文多数過ぎて抽選になったんだけど、運良く当たったのがコレ(画像)

    今、上に物を乗せてるから全部は写せないけど
    テーブルも椅子も、ちゃんとエンブレムが付いてるし
    私に届いたテーブルには
    選手?の誰かが小さく一文字、アルファベット
    (確かRかr)掘ってあった

    物が乗ってなきゃ撮れるんだけど、お見せできなくて残念…

    こういうのを欲しくて喜ぶ層がいるのにね~

    +0

    -2