-
1. 匿名 2021/07/28(水) 22:51:46
同社は「徳間書店ならびに&GP編集部の見解とは全く相容れるものではなく、いかなる場合においても人権侵害はあってはならないことです」とし、当該編集者との契約を解除。「今後、このようなことを繰り返さないよう、会社としての倫理規範・社会的責任を強く認識し、再発防止を徹底いたしますとともに、今後一層の指導・教育に努めてまいります」とした。+767
-28
-
14. 匿名 2021/07/28(水) 22:54:00
>>1
ガルちゃんは匿名だけど、もし投稿者が特定されたらアウトな書き込みいっぱいあるからなあ…
たくさんの人がバッシングしてるから感覚麻痺してるのかもしれないけど、コメントするときは言葉選びに気を付けたほうがいいね+698
-14
-
145. 匿名 2021/07/28(水) 23:09:23
>>1
徳間書店ってかなりアレだよね〜
徳間書店で創刊した頃のラルムが好きだったんだけど、中郡編集長が公式Twitterでドルオタ全開発言したり、特定のモデルを贔屓する発言連発しててドン引きした
黒瀧まりあっていうモデルと海外の撮影で同じベッドで夜一緒に寝たって公言してて、女性編集長だったら許されるの!?社内でなんで問題にならないの??って怒りすら感じたよ…+6
-9
-
177. 匿名 2021/07/28(水) 23:13:26
>>1
大坂なおみ叩いてる一部のガル民もいい加減気を付けた方がいいよ+77
-9
-
246. 匿名 2021/07/28(水) 23:26:26
>>1
そしてこんなトピでも逆ギレして相変わらず叩いたり自分達を正当化したり人のせいにする大坂さんアンチのガル民、本当終わってるね+13
-3
-
388. 匿名 2021/07/29(木) 00:04:24
>>1
最近こういう話題ばっかりだね大坂なおみ周辺は
もっと明るい話しようよ
+30
-3
-
493. 匿名 2021/07/29(木) 01:02:25
>>1
そりゃあ、大坂なおみはネイティブで23歳にして去年日本人スポーツ選手の中で年収1位の40億稼いだからね。
2位は35億の錦織圭。
おっさんからしたらそりゃおもしろくないわな。
嫉妬しかない。
おっさんは渋野日向子みたいにいつもにこにこ不器用な女性を応援する。
+54
-6
-
502. 匿名 2021/07/29(木) 01:07:16
>>1
昨日のトピでもガルおばさん、大坂なおみは日本人じゃないとか嫌いとかめちゃくちゃなコメ沢山あったよ!
わたしが書いたコメントにもマイナスつけられたし。
みんな訴えられたらいいんだよ!
+34
-5
-
516. 匿名 2021/07/29(木) 01:19:59
>>1
なおみちゃん、これより前に試合に負けた事を謝罪したらしいの、日本に対して。
それをニューヨークタイムスの反日記者が「黒人ハーフだから負けて批判されてる。こんな謝罪をさせる日本はレイシストだ!」ってまた日本批判してるのよ。
大概の日本人は、負けた選手本人が1番悔しいのわかってるし、どこかの国みたく「なぜ金メダルを取れない!なぜ負けた?」って騒ぐ人も居ないじゃない?
「謝罪なんてしなくていいんだよ。日本で育って無いから、日本人の国民性がわからないのかな?また余計な誤解されちゃうじゃん。」と思っていたら、そんな酷いツイートしてる奴が居たのか。
こいつのせいで日本の民度が問われている。+10
-12
-
585. 匿名 2021/07/29(木) 03:07:39
>>569
え
じゃね?だけで判断してるとか、もっと冷静になったら?
>>1のツイもその程度の判断力でダメ認定してるの?+0
-13
-
772. 匿名 2021/07/29(木) 07:55:23
>>1
教養のかけらもない人が編集者になれるのが怖いよ。
だってこういう視点しか持てない人が、書物を編纂するんだよ。
それが印刷されて世の中に行き渡る。
このような分野には視野が狭い人、教養に欠ける人は携わらないで欲しいって思ってしまう。
こういう人たくさんいるんだろうな社会人でも。面接でハキハキ明るく答えられて、会話が弾んだら採用とかなっちゃうんだろうな。+27
-0
-
949. 匿名 2021/07/29(木) 12:07:40
>>1
今季、メンタルヘルスを理由にオリンピックの競技を途中辞退したアメリカの体操選手バイルス氏。アメリカの広報も団体も協会も全体で「彼女をリスペクトするしこれからサポートし続ける」って速攻で表明を上げてるの。建前カルチャーかもしれないけど、そうだとしても、もうね、頑張った人へ「その勇気に賛辞を讃える」って言葉をくれるだけでも、本当に本当に人権意識が日本とは全く違う。+7
-1
-
969. 匿名 2021/07/29(木) 12:26:22
>>1
この編集者はゴリラの生態をもっと学ぶべき。
ゴリラは温厚で冷静かつ知的な生き物よ。
このナオミさんみたいに感情にまかせてラケットを地面に叩きつけるような粗暴で乱暴な野蛮人と一緒にするのは本当に失礼。+4
-8
-
1098. 匿名 2021/07/29(木) 13:46:32
>>1
それより徳間書店がアメリカのバイデンと同じ事を言ってる事に驚いてる!!+0
-0
-
1110. 匿名 2021/07/29(木) 13:57:00
>>1
誹謗中傷おばさまは名誉毀損で逮捕されてね、がるちゃんに書き込みしてもどの住所から書き込みしたか警察はわかるんですよ+7
-0
-
1115. 匿名 2021/07/29(木) 13:59:56
>>1
みんな気づかない?いいね数がこれだけ多いのにコメント数が伸びない事に??+4
-2
-
1166. 匿名 2021/07/29(木) 14:25:06
>>1
大坂なおみさんが早々と負けて終わった事はびっくりしたけど、あの暑さの中毎日試合があったら身体に堪えるよ。
彼女はしばらくテニスから離れていたし。
日本人に黒人差別反対デモに参加しろってメッセージからちょっと見方が変わったけど、試合に負けて1番悔しいのは選手だから負けた事にどんな選手であろうと批判なんてできないよ。
オリンピックに夢中になってガルちゃんを久しぶりに覗いたら、マスコミの一員の編集者がこんな差別的な発言していた事に情けないね。日本のマスメディアがこれでは差別的発言を見分ける事もできない昨今のマスメディアの実態がわかるよ。
マスメディアが日本の言論を操っている現代、未来は末恐ろしいよ。+8
-0
-
1300. 匿名 2021/07/29(木) 15:54:22
>>1
ほんとにこういう倫理観だって気がつかなかったの?
下手したら徳間書店も訴えられそう
尻尾切りじゃなくてこういうヤツにペンの暴力を2度と使わせないように徹底的に事実を報道してほしい
試合中、椅子に置いたタオルも整えてたり、敗戦の前の試合では何かに気づいたように、カメラにさっと背を向けたりもしてた
放置したら才能を発揮する場所も奪われてしまいかねない何かがある気がする
負けたことに便乗してるのも許せない+0
-0
-
1802. 匿名 2021/07/29(木) 22:37:19
>>1
ロバート秋山に似てる+4
-0
-
1813. 匿名 2021/07/29(木) 22:59:23
>>1
>>849
この人が白人ハーフでも叩かれてたと思う。
日本ではハッキリ物言う人は男女関係なくウザがれる傾向にある。アメリカでは自分の意見を言うことは良いことらしいけど、日本では違うからな😔+7
-1
-
1815. 匿名 2021/07/29(木) 23:29:32
>>1
別トピにあったけど、大坂も差別的投稿してるから人のこと言えないじゃん
この編集者が解雇されるなら「スポーツと政治をミックスさせない」と大坂に言った一般人に「魚に喰われてしまえ。」とか全仏後「せいせいする!さよなら!(フ◯ックユーの中指🖕立てたCDジャケットも添えて)」投稿した大坂も、本当なら五輪灯火最終ランナーと点火者を解雇されなきゃ差別だよね
なのに大坂なおみは電通やスポンサーから解雇されなかったのね笑
酷い+5
-9
-
1853. 匿名 2021/08/01(日) 22:45:36
>>1
2020年9月全米オープンの優勝セレモニーの後のオンコートで中指を立てる彼氏と注意もせずウケて笑ってる大坂なおみw
Twitter投稿しアメリカで炎上しましたね
これ大坂さんも全米オープンテニスの場に敬意を払わず汚して侮辱してますよね?
会社員は解雇されるけど大坂なおみにはお咎めなしだからって、罪も責任もないのですか?
私には大坂なおみの言動も同罪に思えますがw+4
-0
-
1863. 匿名 2021/08/17(火) 15:22:26
>>1
泣きすぎだし過保護だし訳わかめ⤵️
「あなたは、特にこのフォーマットで私たちと付き合うことに夢中になっているわけではありませんが、メディアプラットフォームを持つことで、多くの外部利益を得ているのです」とダハティ(記者)は言いました。
「たぶん私の質問は、この2つのバランスをどのようにとっているのかということと、シモーネ・バイルズ選手(注:アメリカ代表の体操選手で、決勝直前に出場を辞退した - ナオミにインスパイアされて、自分のメンタルの方が大事だと思った、と発言)に言ったことについて、私たちと共有したいことがあるのかということです。」
ナオミ側代理人のStuart Duguid氏は会見の翌日、
「こんないじめは許されない。ZOOMに参加していた他の記者もみんなそうおもったはず」と"E! News"で抗議している。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
徳間書店は2021年7月28日、ウェブメディア「&GP」で業務委託をしている編集者が、個人のSNSアカウントで人権侵害を伴う投稿をしていたとして、当該編集者との契約を解除したと伝えた。当該編集者は東京五輪・テニス女子で敗退した大坂なおみ選手に対する差別的な投稿を行っていた。