ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2021/07/28(水) 08:11:16 

    緊急事態宣言出たらイベントや学校行事に影響出るんだよな…

    +260

    -5

  • 47. 匿名 2021/07/28(水) 08:16:30 

    >>23
    未就学児の支援センターや子育て広場も。
    暑くて公園行けなくて、でも出掛けないと昼寝しないから行く場がなくて困る。

    +128

    -8

  • 92. 匿名 2021/07/28(水) 08:24:00 

    >>23
    ほんとそれ。
    2学期始まったら修学旅行あるけど行けなくなるかもなー。
    去年の林間学校はコロナで中止。

    +88

    -1

  • 303. 匿名 2021/07/28(水) 09:38:10 

    >>23
    感染源そこじゃなくね??ってとこばっか締めてくるよね…
    何の抵抗もできない子供が不憫すぎる

    +103

    -0

  • 356. 匿名 2021/07/28(水) 13:11:37 

    >>23
    高校受験で学校説明会があるから止めてほしい。
    何の強制力もないし、子供達は我慢を強いられてるのに大人の方が危機感ないんだから。

    +34

    -3

  • 396. 匿名 2021/07/28(水) 17:48:48 

    >>23
    デルタ株は園や学校関連でのクラスターが従来より増えてきてるから、先生や子ども達を守る為に多少の制限は仕方ない。でも順番が違う。
    大人がまず感染拡大を抑える為の行動を示さないと、子ども達からしたら本当に納得いかないし意味不明だと思うわ。
    昨年春の緊急事態宣言くらい大人も行動制限しないと、いくら学校行事を制限したところで結局家庭内で感染するから意味がない。

    +37

    -0

  • 446. 匿名 2021/07/29(木) 00:18:07 

    >>23
    そうそう、とりあえず出たからこうしなきゃいけないみたいなやつ。地味に痛手。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2021/07/29(木) 00:53:20 

    >>23
    子どもたちの夏休みが…
    どんどん狭くなっていく。

    どうやって過ごそう…

    +24

    -3

  • 456. 匿名 2021/07/29(木) 02:17:33 

    >>23
    子ども達が本当に気の毒。
    子どもはほぼ無症状なんだから好きにさせてあげてほしい。お年寄りだけ家にいればいいんじゃないの

    +4

    -13