-
1. 匿名 2021/07/27(火) 15:52:03
+2
-25
-
16. 匿名 2021/07/27(火) 15:55:12
>>1
日本、世界にコロナを広め、侵略を企む中国人を恨むしかない+33
-4
-
48. 匿名 2021/07/27(火) 16:14:40
>>1
東京は西暦どころか2500人を超えそうならしいね
蔓延しまくりやん+14
-0
-
54. 匿名 2021/07/27(火) 16:17:57
>>1
東京は2500人超えだから大丈夫+0
-11
-
56. 匿名 2021/07/27(火) 16:18:46
>>1
どーでも良いさー
明後日から沖縄で遊びまくるさー
都民さー+9
-28
-
70. 匿名 2021/07/27(火) 16:24:59
>>1
本州(関東付近)から行った人たちにばら撒かれちゃったかな。+5
-0
-
80. 匿名 2021/07/27(火) 16:30:34
>>1
東京に換算したら3500人近くか。今日東京も3000人超えだもんね。
+5
-0
-
97. 匿名 2021/07/27(火) 16:42:17
>>1
みんなが沖縄に旅行に行っているからだよね…。
気の毒すぎて言葉が出ない。+27
-1
-
116. 匿名 2021/07/27(火) 17:29:29
>>1
もう沖縄
ロックダウンでもしなきゃヤバくない?+22
-0
-
118. 匿名 2021/07/27(火) 17:30:24
>>1
島なんだから観光客入れないようにホテル全て休みにすれば良かったのに
儲けたいから知事も来るなとも休業しろとも言わなかった結果でしょ+12
-2
-
119. 匿名 2021/07/27(火) 17:34:04
>>1
沖縄こそ空港閉鎖した方が良くない?+25
-1
-
120. 匿名 2021/07/27(火) 17:35:02
>>1
もしかして、東京なら3000人越えくらい?+4
-0
-
181. 匿名 2021/07/28(水) 00:07:05
>>1
海外行けないから長期休みは毎度沖縄行ってる。昨年からもう4度目。
毎回プール付きのヴィラで、3食ともルームサービスだよ。4人家族で、毎回ホテル代だけで100万近く、部屋で飲み食いして更に20万くらいかな?いつもはスパとエステ必須だったけど、コロナ始まってから頼んでない。もちろん、観光せず、免税店だって行ってない。
往復の機内でも、お食事も飲み物もお断りして、ペットボトルのお水だけ頂戴して全てのサービスお断りしてる。
最近、免税店がオンライン受注初めてくれて、前回のG.Wのときに化粧品買えて嬉しかった。
今回の夏休みも利用しようと思ってたら、欲しい物がほとんど品切れだった。また観光客増えてるのかな…。
コロナ禍に楽しむなら、せめて節度とマナーを守って、たくさんお金落としたらいいのに。
それが出来ないなら、やはりステイホームで我慢すべき。地元の人たちの我慢の上に成り立つお楽しみは気持ちよくない。+10
-10
-
188. 匿名 2021/07/28(水) 10:23:00
>>1
✰今年6月1日時の沖縄人口154万8870人÷昨日感染者数354人=4375.339人に1人感染
✰今年6月1日時の東京人口1395万7977人÷昨日の感染者数2848人=4900.975人に1人感染
✰「人口10万人あたり」でなく「昨日のみの感染者数」は、沖縄が47都道府県中史上最多なんだけどね。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
沖縄県は27日、新たに354人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 1日の感染者としては過去最多。(これまでは5月29日の335人)