-
1. 匿名 2021/07/26(月) 11:29:22
出典:img.sirabee.com
新カップヌードルの「Wタブ」実際どうなの? くらべてわかったフタ止め感の差 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com…7月下旬。記者の自宅近所のスーパーやコンビニで、「Wタブ」になったカップヌードルをようやく目にするように。はたして本当にフタ止めをできているのか、実験することにしたぞ。...
指定の線までお湯を注ぎ、両方のタブをギュッと押さえてみた。タブの間が空いてしまうのは構造上、仕方がないのだろうか。
また、力を入れて止めたものの、途中でパカッと勝手に開いてしまうことも。やはりフタ止めシールの安定感には敵わず、「フタ止め感アップ」の文言には疑問が残るが、はたして温度は…
3分経った後の温度をはかると83.5℃で、先ほどと変わらない結果に。計測する箇所を変えて何度か計測したが同じく80〜83℃だった。
↓
フタ止めシールほどのホールド力はないため、3分待っているときに不安を抱く人も少なくないだろうが、記者が試した範囲では差がなかった+14
-6
-
20. 匿名 2021/07/26(月) 11:37:03
>>1
3回にすればいいじゃん!
猫にみえない?
パテントに引っ掛かるのかな?_+0
-0
-
41. 匿名 2021/07/26(月) 12:08:12
>>1
韓国ドラマだっけ?蓋にフォークぶっさして留めてたよ。
あれ見たときはビックリしたわ。
私はしないけど。蓋があくのが気になるならやってみては?+0
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:img.sirabee.com


