ガールズちゃんねる
  • 181. 匿名 2021/07/25(日) 01:51:43 

    >>179
    解禁って書いてあるよ
    一度だめになったんじゃない?

    +4

    -3

  • 434. 匿名 2021/07/25(日) 22:08:47 

    >>179
    お雛様の袴、平安時代〜皇族や公家の貴婦人がはくのは男袴。
    ズボンみたいに左右別々に足を入れてはくタイプ。
    十二単の時代は女性の位が高かったから。
    俗に袴を脱いでから(鎌倉室町以降)女性の地位が下がり男尊女卑になったという説あり。
    明治大正の女学生の袴は女袴。
    着物の上に重ね着するスカートみたいなタイプ。
    良家の子女は各個人で家庭教師とかつけてたけど、女学校が始まり皆んな活動的に通学し、体育の授業があると裾が乱れてはしたないからと女袴導入された。
    最近は神社の巫女さんも女袴だけど、昔は男袴?

    +2

    -0