-
1. 匿名 2021/07/23(金) 16:14:13
このカードゲームは各カードに殺人犯のマグショットが大きく印刷されており、その下には「存命かどうか」「初犯時の年齢」「犯行が発覚するまでの年数」「犠牲者数」「生年月日」、そしてマニアック度数が星の数で表示されている。
このカードゲームは、カードに記載された数字を用いて対戦する。犠牲者の数が多いほど、そして事件が長引けば長引くほどカードのステータスが高くなるという。よくあるプロ野球のカードゲームと酷似したルールであり、殺人犯たちがプロ野球選手と同等に扱われていることでネット上では批判の声が殺到している。
+12
-126
-
32. 匿名 2021/07/23(金) 16:22:06
>>1
ストレス溜まったら、このカードに針で穴あけていけ!とかそういう使い道?+8
-1
-
34. 匿名 2021/07/23(金) 16:22:38
>>1
子どもには悪影響しかなさそう
サイコパス要素持ってる子を刺激しなきゃよいが+20
-0
-
43. 匿名 2021/07/23(金) 16:31:29
>>1
殺人を持て囃してるのと同じ
このカード作った人、中二病の馬鹿だろ+0
-1
-
47. 匿名 2021/07/23(金) 16:34:00
>>1
ドイツってサイコなことする人多くない?+2
-6
-
48. 匿名 2021/07/23(金) 16:35:36
>>1
これを作った人が20年後のオリンピックの開会式を任されて凶弾されるのであった+7
-0
-
57. 匿名 2021/07/23(金) 16:47:47
>>1
クリミナルマインドで見た顔がたくさんある…+8
-0
-
70. 匿名 2021/07/23(金) 17:15:44
>>1
ふと思ったんだけど、指名手配の人にしてカードゲームにしたら、通報者が増えそうだと思った。
冤罪の可能性もあるから、色々無理だとは思うけど。+8
-0
-
72. 匿名 2021/07/23(金) 17:21:41
>>1
悪趣味過ぎるな
まぁ、どこの国にも変な趣味、嗜好の人はいるんだろうね
殺人が消えないみたいに+0
-0
-
78. 匿名 2021/07/23(金) 17:33:56
>>1
あなたのお国のヒトラーさんに比べたら、みんな可愛いもんでしょ。
どうせなら独裁者カードにすればよかったのに。+2
-0
-
94. 匿名 2021/07/23(金) 20:50:12
>>1
アニキャラかと思ったら
現実の犯罪者で、さすがにダメでしょ
これ作って発売しようとした会社の人たちは何にも感じなかったのかな
受けると思ったのかな…+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
このほどドイツの会社が、殺人鬼をテーマにしたカードゲームを販売しているという話題が届いた。このカードゲームは現在もAmazonで購入可能だが、ネット上では「趣味悪い」「これを作った人は投獄されるべき」などこのアイディアに嫌悪を示す声があがっている。『LADbible』などが伝えた。 話題となっているのは『悪名高きシリアルキラー(Notorious Serial Killers)』というカードゲーム