ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/07/23(金) 10:46:03 

    勿論機能が第一でしょうが、見た目にも美しく涼しげな夏の伝統工芸品。蒸し暑く鬱陶しい日本の夏を乗り切る先人の知恵と感性が、その色から、その形から、又その模様から伝わると思います。

    先ずトピ画には繊細な技が光る、透かし彫りの団扇を(^^)

    +302

    -3

  • 4. 匿名 2021/07/23(金) 10:48:06 

    >>1
    素敵なうちわ!
    実用も出来そうですが、専ら観賞用ですね。

    +88

    -2

  • 5. 匿名 2021/07/23(金) 10:48:24 

    >>1
    とても涼しげですが、これは実際仰いだらどれぐらい風が来るんでしょう?

    +63

    -2

  • 10. 匿名 2021/07/23(金) 10:51:43 

    >>1
    透けてて綺麗だけど、風量はどんなもんなんだろう

    +33

    -2

  • 16. 匿名 2021/07/23(金) 10:56:52 

    >>1
    私も真っ先に風量の心配したけれど、これをゆっくり扇いでる涼やか美人が浮かんだわ

    ちょっと涼んだ😃

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2021/07/23(金) 10:57:26 

    >>1
    素敵!飾られてるだけでも気持ち涼しい!

    +44

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/23(金) 10:57:35 

    >>1
    実用的ではないけど見た目の涼やかさが素敵

    浴衣をキリッと着こなした人を見たときのような清涼感があっていい 

    +50

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/23(金) 11:44:45 

    >>1
    こんな蝶いる、たしか毒があるらしい

    +1

    -10

  • 49. 匿名 2021/07/23(金) 12:28:43 

    >>1

    これ見て思い出した。
    前、テレビで見た水に濡らして使う団扇が涼しげで素敵なんだよ。
    欲しい。

    +53

    -0