-
8. 匿名 2021/07/21(水) 13:21:10
普通に開催されていてもいらないけどね
可愛くないし+2570
-18
-
278. 匿名 2021/07/21(水) 13:45:30
>>8
コロナもなく、不祥事もなく開催されたらそれなりに
盛り上がっただろうし、勢いで買う人もいたんじゃない
かな。
記念にーとか言って。
今や誰も記念になんて買わないよね。+103
-0
-
580. 匿名 2021/07/21(水) 14:43:07
>>8
キャラクターの名前も思い出せない+61
-0
-
600. 匿名 2021/07/21(水) 14:46:40
>>8
昨年の延期決定前に子供用にオリンピックのパンツを買ったんだけど、記載されているサイズより明らかに小さくて、子供もきつくて嫌がるから結局捨てちゃった。
パンツだからその場で封を開けて確認できなかったし、下着だと返品も無理だしね。
2枚1200円位で割高だったのに、こういうコラボものって質や造りはイマイチなんだなーと思ったよ。
だからもう二度と買わないかな。+55
-2
-
762. 匿名 2021/07/21(水) 15:41:43
>>8
それに時代はグッズに飛びつく思考ではなくなってきている
消費が先細りしている中どうでもいいなくてもいい物は貰ったとしても迷惑
断捨離ブームはダテじゃない+62
-0
-
1182. 匿名 2021/07/21(水) 20:47:57
>>8
ミヤちゃん(大分県九重町のマスコットキャラ/ミヤマキリシマの花がモチーフ)みたいにポケモンのデザイナーさんにお願いしたら、子供はもちろん大人にも人気が出たんじゃないかなぁと思います。+36
-5
-
1842. 匿名 2021/07/22(木) 11:20:31
>>8
サイト見たら結構センスいいの多くて欲しくなったけどね。
ある意味異色なオリンピックだし、記念に買うのもありかも+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する