-
3. 匿名 2021/07/21(水) 13:20:39
そもそも可愛くないのだよ+6388
-64
-
29. 匿名 2021/07/21(水) 13:22:22
>>3
小学生が投票で選んだのだから、大人が徒党を組んで文句言わない方がよくないですか?+74
-367
-
50. 匿名 2021/07/21(水) 13:23:50
>>3
ぬいぐるみくれるって言われてもいらないかな。+925
-22
-
52. 匿名 2021/07/21(水) 13:24:16
>>3
青い方はちょっと好き。
立体で見たら可愛かったよ。
+33
-71
-
54. 匿名 2021/07/21(水) 13:24:33
>>3
モフモフ系で愛らしかったら買うんだけど、欲しいと思うのがないよね+732
-4
-
80. 匿名 2021/07/21(水) 13:26:26
>>3
多分良いオリンピックだったら愛着湧いてたんだろうな。
何か色々悲しいよ。+495
-8
-
108. 匿名 2021/07/21(水) 13:28:32
>>3
こんなお堅い、教材によくありそうなデザインのキャラは子供向けにタダで配るポジションにしかなれないよな。グッズ売って儲け出したいなら残りの二つのどちらかだった+648
-6
-
131. 匿名 2021/07/21(水) 13:30:16
>>3
センスないよね
アニメばかり見て育つとこういう感性なるのかな。
そもそも一生残る物なんだから、子供に選ばせるのが間違ってると思う。
この時代、いくら大切だとしても子供は子どもだよ。
子どもは神様じゃない。子ども様じゃない。
+308
-127
-
137. 匿名 2021/07/21(水) 13:30:35
>>3
最終選考に残ってたキツネとタヌキのキャラのが日本らしくてデザインもよくて可愛かった。+637
-11
-
156. 匿名 2021/07/21(水) 13:32:14
>>3
デザインに人事を尽くしてないのだよ+143
-3
-
237. 匿名 2021/07/21(水) 13:41:33
>>3
私は割と可愛いと思ってるよ。
なんかこんな扱いで忍びないから見つけたら買っちゃうかもw
すごく高くないと良いな…+53
-33
-
243. 匿名 2021/07/21(水) 13:42:05
>>3
たぬきなら欲しかった+146
-4
-
250. 匿名 2021/07/21(水) 13:42:48
>>3
何だか鉄腕アトムにワクワクした世代っぽい、昭和っぽさが感じられる。
ハイテクなロボットか何か、最先端を演出してるつもりで思いっきり外してる。+150
-7
-
264. 匿名 2021/07/21(水) 13:44:31
>>3
ラグビーワールドカップのキャラは日本らしくて可愛かったよね(´- `*)
東京オリンピックのはどうも好きになれない…。+212
-2
-
279. 匿名 2021/07/21(水) 13:45:35
>>3
グッズにするなら他の2つの方が良かっただろうね。
小学生に決めてもらったってのもね。
男子の方が多いし、カワイイ系が2つあったからそこで割れるだろうしねー。
グッズにした時に買うのは(お金出すのは)大人なんだし、
そもそもグッズを買う、集めるって考えのある人の傾向をみたら「可愛い」とされるものの方が多いのにね。
グッズとしてみたらってのが考えてなくて甘い+103
-0
-
290. 匿名 2021/07/21(水) 13:47:14
>>3
すみっこぐらしみたいな癒される系のがよかったなー+242
-6
-
304. 匿名 2021/07/21(水) 13:50:10
>>3
日本人は買わなくても、中国人は爆買いしてたかも。
日本でオリンピック行ったよ!!って自慢したいから。
中国も、国内でバッタもん作って余らせてそうだけどw+13
-4
-
399. 匿名 2021/07/21(水) 14:05:02
>>3
ウ がよかった+263
-20
-
454. 匿名 2021/07/21(水) 14:15:22
>>3
どのオリンピックも公式キャラはあんまり可愛いくないよね。今回の東京のはまだ良いと思ったくらい。+38
-7
-
674. 匿名 2021/07/21(水) 15:07:40
>>3
ほんと可愛くないからいらない
たぬきみたいなキャラあったけどあれなら買ったかも+100
-2
-
713. 匿名 2021/07/21(水) 15:24:32
>>3
サンリオとかが作ってくれたら欲しかった+144
-1
-
721. 匿名 2021/07/21(水) 15:27:28
>>3
もっとゆるキャラっぽくすれば良かったんかな?
+19
-0
-
734. 匿名 2021/07/21(水) 15:32:17
>>3
そう?私は可愛いと思うしけっこう好き
オリンピック開催には反対だけどね+19
-1
-
766. 匿名 2021/07/21(水) 15:43:04
>>3
率直に言ってそれ。
他の2案(狛犬・ポンタとこんのすけ)の方が
ぬいぐるみマスコットには向いてた
動物モチーフだし+100
-2
-
823. 匿名 2021/07/21(水) 16:08:27
>>3
こんのすけみたいなキャラだったら買った。
狐とタヌキのキャラ可愛かった+50
-1
-
951. 匿名 2021/07/21(水) 17:28:47
>>3
都内住み。今5年生の息子がいるけど、1年生か2年生の頃に学校でこのキャラ含め、案が4つくらいある中から投票したらしい。息子も周りもこのキャラに投票したって言ってた。これが選ばれた時は嬉しかったし、息子にとっても一生の記念になるであろう東京オリンピックに携われた事も嬉しくてこのキャラの文房具も買い与えたりしていたけど、まさかこんな事になるとは…色々ショックだわ+56
-3
-
974. 匿名 2021/07/21(水) 17:46:34
>>3
ぽんたみたいなやついたよね!?
ポンタカードのタヌキみたいな子!
あの子だったら記念に買ってたな。。。
このキャラクターは欲しい!ってならないや。笑+34
-1
-
996. 匿名 2021/07/21(水) 17:58:06
>>3
いっそサンリオか任天堂にでも依頼した方が良かったんじゃないかと思う。+90
-1
-
1144. 匿名 2021/07/21(水) 20:05:49
>>3
そうかな?
盛り上がってたら可愛く見えてたと思う
結局盛り上がりが大事なんだよ、世のイベントなんて全てが+12
-3
-
1153. 匿名 2021/07/21(水) 20:19:31
>>3
確かに。あんまりかわいくないから欲しいと思わない。
とは言え、まだ当たり前にオリンピックがあったなら、て感じだね。
コロナなかったら、久々の日本のオリンピック、ものすごい盛り上がっただろうし、イベントも多くてコマーシャルとかポスターとかね。
みんなの気分が盛り上がって最高にテンション高い勢いなら、売れたんだろうねもっと。
記念に沢山余計に買ったりね。
オリンピックのチケットを徹夜して抽選とか頑張ったりみんなしてたよねー、、、あのテンションもうみんなないもんな。+32
-0
-
1239. 匿名 2021/07/21(水) 21:48:30
>>3
そう、可愛くないし、選手は応援してもオリンピックを盛り上げようとは思わない人が多いから、キーホルダーとかその他のグッズも売れるわけがない。+4
-0
-
1328. 匿名 2021/07/21(水) 23:11:32
>>3
公式キャラは東京五輪でパクリやら利権やら差別やらのミソ付いてない珍しい部分だから愛でてやろうよ…+10
-0
-
1346. 匿名 2021/07/21(水) 23:21:46
>>3
長野五輪もかわいくなかったけどね
あれはあれで売れてたみたいだし
今回はね、、、
買う気になる人がいるのが不思議なくらい+30
-1
-
1348. 匿名 2021/07/21(水) 23:23:45
>>3
日本はアニメの国じゃん
かわいいは得意なはず
いっそジブリに任せちゃえばよかったのに
ドラえもんやクレヨンしんちゃん、子どもに人気のアニメーターに頼んでデザインしてもらったりどうしてしないんだろ?+11
-2
-
1382. 匿名 2021/07/21(水) 23:49:23
>>3
違ったらごめん。
黒子のバスケ好き??笑+2
-2
-
1556. 匿名 2021/07/22(木) 02:39:05
>>3
コロナ前は売り切れていたグッズもあった+2
-0
-
1620. 匿名 2021/07/22(木) 05:28:00
>>3
ディズニーのキャラクターみたいなのが良かった+0
-6
-
1653. 匿名 2021/07/22(木) 06:34:20
>>3
候補にあがってた狐と狸のキャラクターのだったらもっと売上あったかもね
魅力無いキャラクターグッズ誰が欲しいの
やっぱり民と官の意識のズレってスゴい
+24
-3
-
1718. 匿名 2021/07/22(木) 08:37:05
>>3
なんか一昔前のゲームのキャラっぽい。
ソニックとか+1
-1
-
1772. 匿名 2021/07/22(木) 09:48:20
>>3
サンリオに委託したらよかったのにね。
キティちゃんは世界的にも有名だし、新しいの作らなくてもキティちゃんにオリンピックマーク付けて全部の競技の全部の国のユニフォーム着せてご当地キティちゃんみたいにして売ったらそれなりに売れてたと思う。+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する