-
50. 匿名 2021/07/21(水) 11:50:43
直太朗じゃね?+476
-63
-
292. 匿名 2021/07/21(水) 12:28:17
>>50
いいと思う!+156
-6
-
350. 匿名 2021/07/21(水) 12:39:46
>>50
お母さんも長野オリンピックで歌ってたから、私も前からこの人がいいと思ってた。+130
-7
-
396. 匿名 2021/07/21(水) 12:50:49
>>50
賛成!!
生歌の安定感
幅広い年代への知名度
安心安全なイメージ+195
-5
-
406. 匿名 2021/07/21(水) 12:54:25
>>50
あー、地味だし歌い方に癖あるけど国歌合うな
変な発言ばっかりしてるけど、人を傷付ける発言はしてなさそう+168
-4
-
489. 匿名 2021/07/21(水) 13:24:01
>>50
アリだね。
スキャンダル特にないし、歌唱力も問題ない。
国民的知名度もあるし、適任じゃないかな。+119
-6
-
531. 匿名 2021/07/21(水) 13:44:57
>>50
大賛成!!+60
-2
-
555. 匿名 2021/07/21(水) 13:55:55
>>50
いいんだけど小木が調子に乗りそうだな(^_^;)+51
-10
-
562. 匿名 2021/07/21(水) 14:02:09
>>50
今までずっとMISIA以外考えられないと思ってたけど、森山直太朗がいたね!!
森山直太朗ならぴったりだしいいと思う+128
-9
-
568. 匿名 2021/07/21(水) 14:07:32
>>50
真っ先に浮かんだ
MISIAもSuperflyの人も申し分ない歌唱力だが声質が国歌に合うのは直太朗だとおもう+89
-7
-
648. 匿名 2021/07/21(水) 14:49:54
>>50
いいかも!
テレビとかで泣いた事ない父親が昔、直太朗の歌きいてボロボロ涙こぼしてたわ+51
-2
-
872. 匿名 2021/07/21(水) 17:47:37
>>50
森山直太郎いいね。
直太郎の君が代はマイナスイオン出そう。
イライラが少しは鎮まりそうだわ。+80
-2
-
894. 匿名 2021/07/21(水) 18:10:56
>>50
直太朗でいいと思う!
スキャンダルなし
母も実力派歌手、歴史あり
マイナスイオンあり+57
-0
-
926. 匿名 2021/07/21(水) 18:46:44
>>50
何なら玉置浩二と直太朗と一緒にとか+8
-3
-
1043. 匿名 2021/07/21(水) 21:24:11
>>50
森山直太朗「うんこ」+4
-3
-
1276. 匿名 2021/07/22(木) 01:33:03
>>50
良いんだけどなんか、インパクト弱っ+5
-0
-
1370. 匿名 2021/07/22(木) 06:53:26
>>50
そうかもなー+0
-0
-
1442. 匿名 2021/07/22(木) 08:51:35
>>50
朝ドラ『エール』の先生!+4
-0
-
1468. 匿名 2021/07/22(木) 09:25:11
>>50
直太朗ファンです。
オリンピック開催が決まった頃は国歌斉唱やって欲しいと思ってたんだけど、オリンピックのボロが見えてきたらやめてー!って思うようになった。
彼はスポーツにも造詣あるし、音楽人だし、アカペラで歌えるし、スキャンダルも無いから適任だけどね。
みんなが楽しめる別の場所で披露してほしい。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する