-
289. 匿名 2021/07/21(水) 12:27:21
>>264
アンチじゃないけど世界にはミーシャ以上の人はごまんといるのは事実だと思うし世界的に有名なのかって聞かれたら微妙+21
-7
-
301. 匿名 2021/07/21(水) 12:30:00
>>289
世界的に有名な人にする必要そんなにあるかなー?
日本は世界進出とか遅れてるし、心打たれる歌唱をしてくれれば、誰でもいいんじゃないかな。+50
-0
-
304. 匿名 2021/07/21(水) 12:30:37
>>289
誰ならいいの?+12
-0
-
307. 匿名 2021/07/21(水) 12:31:37
>>289
世界にはたくさんいるかもしれないけ度、国内の誰かが歌うとして他に誰がいいの?+19
-0
-
370. 匿名 2021/07/21(水) 12:43:22
>>289
世界的に有名である必要あるかいな
ロンドン五輪の開会式ならまだ私記憶あるけど、「へ、誰・・・」みたいなバンド割といたじゃん。+19
-1
-
423. 匿名 2021/07/21(水) 13:00:07
>>289
わかる
日本人から見て西洋風な歌い方に見えるから、本場の人たち視線では真似っこみたいに見えそう。+10
-4
-
426. 匿名 2021/07/21(水) 13:01:49
>>289
別に世界的に有名人じゃなくても、日本で支持されてる人ならいいんじゃないかな。+16
-1
-
633. 匿名 2021/07/21(水) 14:41:52
>>289
イギリス開催とかならまだしも、リオだって有名なアーティストいなかったよ。
国内で実力認められてる人で良いと思う。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する