ガールズちゃんねる

会社の制服が可愛すぎる

217コメント2021/07/21(水) 02:46

  • 1. 匿名 2021/07/19(月) 20:17:07 

    主の会社の制服はデザインが若者向けで可愛いです。
    20代前半までは気に入って着ていましたが、30代に差し掛かる今、これをこの先ずっと着ていくのはキツいのではないかと思い始めました。

    会社自体には不満はなく、新卒からずっと勤めてきたのであまり辞めたくないのですが、制服のことだけ引っかかっています。

    ちなみに他店には40〜50代のスタッフもいますが、全国的に見てもメイン層は20代です。

    制服のデザインが可愛い場合、定年まで勤めますか?

    +235

    -12

  • 16. 匿名 2021/07/19(月) 20:19:42 

    >>1
    じゃあ辞めたら

    +11

    -26

  • 17. 匿名 2021/07/19(月) 20:19:45 

    >>1
    しょうもない理由…
    会社に女性は20代しかいないの?

    +11

    -44

  • 29. 匿名 2021/07/19(月) 20:21:41 

    >>1
    医療事務の受付です。制服可愛いし、楽なんだけど、太れないし、メイクも気を抜けないのしんどいときがあります。

    +380

    -6

  • 30. 匿名 2021/07/19(月) 20:21:48 

    >>1
    主さんの会社、なんとなく想像できたわ。
    たぶん上の人の趣味で、若い女性にいてほしいんだろうね。上があまりいないのがその証拠。
    いくつになっても女性が働きやすい会社なら、みんな辞めないもの。

    +163

    -3

  • 41. 匿名 2021/07/19(月) 20:24:27 

    >>1
    私なら転職します。
    仕事って日々の時間の占有率が大きいから、気分良く働けるところがいいよ。

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2021/07/19(月) 20:26:42 

    >>1
    20代のとき、制服のある仕事に転職したけど、紺色の無地の制服だった。20から40代が活躍してて、50代もいた。子持ちの女性もたくさんいたよ。

    制服がやたら可愛いところって、男性上司の趣味で選んでるって聞いたことがある。

    やっぱり長く働ける会社って、制服1つとっても女性の意見が反映されてる。

    +104

    -1

  • 70. 匿名 2021/07/19(月) 20:33:22 

    >>1
    気にしすぎ
    わたしの会社もそんな感じだけど誰も何も言わないし気にしてない。50代のおばあさん世代とかが可愛い制服着てるけど何も思わないもん

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2021/07/19(月) 20:38:10 

    >>1
    制服、勝手にやめた。
    場違い過ぎて…
    接客じゃないから、何も言われない。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/19(月) 20:47:28 

    >>1
    制服にいくつか種類があるなら、変えてもらいたいよね。

    私は前に大手チェーン店で働いていた時に、海女ちゃんみたいな制服やミニ浴衣?みたいな制服あったけど

    主婦の人は黒Tにスラックス着てた。

    まぁ、当たり前だよね。旦那さんやお子さん居る人にそんな制服着せてたら、ピンク店と勘違いされちゃうし。

    因みに、場合によりバイトの子達は何種類か制服渡されるから、何を着るのかはこちらに任せてもらえる。

    ブラックだったけど、そこら辺はきちんとしてる会社ではあった。

    +22

    -1

  • 109. 匿名 2021/07/19(月) 20:48:08 

    >>1
    気になって眠れないから教えて

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/19(月) 20:50:07 

    >>1
    制服ある会社って最近減ったよね

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/19(月) 20:50:34 

    >>1
    制服だよね?正直、客側は制服だなくらいにしか周りは気にしてないと思う、私は制服着てる人見てもそんな気にしてないよ
    制服だから仕方ないと思うしさ、、


    +9

    -1

  • 121. 匿名 2021/07/19(月) 20:55:10 

    >>1
    私の元会社だけど
    商社というだけあって制服がめちゃめちゃ可愛かった。
    20年前だけど
    シャツ二種類、ベスト二種類、スカート二種類あって好きなデザインをその日の気分で変えられた。
    シャツはストライプのシャツでリボンもついててめちゃめちゃ可愛い。
    しかも今でいうグレージュ?みたいなお洒落な制服で心斎橋歩いてたら写真とられて雑誌にのった先輩がいた(OLの昼休みみたいなネタで)

    +31

    -2

  • 122. 匿名 2021/07/19(月) 20:56:52 

    >>1
    パワハラとか厳しくなってるから
    今後そういう遠回しな圧で年取ったら辞めさせるとか増えるのかもね。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/19(月) 20:57:34 

    >>1
    私は例え50代の人が可愛い制服着てても全然OK!
    メイドカフェとか特殊な仕事でない限り、容姿と制服が似合うかどうかは気にならないかな〜。仕事っぷりの方が大事ですよ!
    主も気にせず働いてほしいけど、どうしても気が引けちゃうなら転職を検討するのも手だと思います。
    でも、自分で思うより似合ってますよきっと^ ^

    +23

    -1

  • 143. 匿名 2021/07/19(月) 21:17:38 

    >>1
    不満なくて定年まで働けそうなら
    辞めないほうが良いと思います。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/19(月) 21:37:20 

    >>1
    うちの会社は主の会社ほどではないけど
    パステルカラーのシャツにリボンタイという恥ずかしい制服になったので
    年配層からクレームが出て
    2年ほどで違う制服になったよ
    クレーム入れてみたら何か変わるかも

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2021/07/19(月) 22:13:04 

    >>1
    制服が決められた当時は女性が長く働く時代を想定してなかったんじゃない? それか会社からの無言の圧力で若い人しか望んでいないとか。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/20(火) 15:37:28 

    >>1
    ステラおばさんのお店とかめっちゃ可愛いかった記憶ある!
    あとサンリオショップとか?

    着る方としては色々悩んじゃうんだね💦客側からするとそんな気にならないけどな。

    +1

    -0

関連キーワード