ガールズちゃんねる

産休育休中の家事育児の分担

92コメント2021/07/21(水) 23:51

  • 9. 匿名 2021/07/19(月) 12:35:05 

    産休育休中はより積極的にやってくれたよ。
    残業せず帰ってくれて19時から夫が寝る24時まで私が2階で一人で寝て、24時から夫が2階で寝て私が子供と一階で寝る生活してました。共倒れにならないようにね!
    5時間まとまって眠れると日中の辛さが全然違った。

    +47

    -2

  • 53. 匿名 2021/07/19(月) 12:58:37 

    >>9
    お子さんの為にも良さそうな分担の仕方だね

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/19(月) 13:06:13 

    >>9
    実際、家の中がぐちゃぐちゃになろうと、晩御飯がテイクアウトや惣菜になろうとたいしたもんだいじゃないもんね!眠れる時間確保してくれるのが一番ありがたいよね。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/19(月) 22:58:57 

    >>9
    そう、まとまった時間眠れるって本当に大事だと思う。例え1日の睡眠時間が3時間しかとれなかったにしても朝・昼・晩それぞれ1時間ずつの3時間より、深夜2時〜朝の5時とかでもとにかくまとまった時間の睡眠の方が心身共にストレスなかった。

    +1

    -0

関連キーワード