-
3. 匿名 2021/07/19(月) 08:17:33
打つなら
+モデルナ
− ファイザー+204
-710
-
316. 匿名 2021/07/19(月) 12:48:19
>>3
このプラマイって本当に考えてやってる?
どっちがいいのかわからなくて、デルタ株にも有効っていう記事だけでモデルナ打とうと思って予約がんばってるけど、県内全域から予約受け付けてるし全く取れない。
住んでる町でファイザー打てるから、ファイザーでいいかな…
どっちがいいか本当に分からなくて、このプラマイ信じてみようかな?+9
-21
-
325. 匿名 2021/07/19(月) 13:06:00
>>3
接種したい種類を選べるのかな?
それとも現場行って打つまで解らないパターンかな?+26
-4
-
387. 匿名 2021/07/19(月) 15:59:58
>>3
ファイザーの方が接種ミスが多そうだから不安+89
-4
-
414. 匿名 2021/07/19(月) 17:50:17
>>3
そもそも選べる?
市から来た接種券の案内はファイザーだったし、職域の夫はモデルナだったけど+82
-1
-
431. 匿名 2021/07/19(月) 19:44:18
>>3
その2つならどっちでもいいかな。
そもそも選べないし。+31
-2
-
445. 匿名 2021/07/19(月) 19:56:52
>>3
アレルギー反応はモデルナの方が多い。だからファイザーのほうが良さそう。+19
-14
-
500. 匿名 2021/07/19(月) 22:01:13
>>3
アレルギー持ちだけどファイザーでなんともなかったよ
+18
-1
-
572. 匿名 2021/07/19(月) 23:59:14
>>3
今日ファイザー打ってきたよ。
接種間隔も3週間で短いし、効果が出るのも
1週間後から。
モデルナは4週間空けて、効果は2週間後から。+18
-2
-
610. 匿名 2021/07/20(火) 02:10:13
>>3
ファイザーの方が接種後の死亡者が多いよね。+15
-9
-
639. 匿名 2021/07/20(火) 07:09:21
>>3
死亡数が多いのはだんぜんファイザーだよね+11
-2
-
699. 匿名 2021/07/24(土) 01:49:10
>>3
個人、集団、大規模、職域
事情で選ぶことが殆どだろうからどっちとか言うことではない+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する