-
1. 匿名 2021/07/18(日) 09:47:18
白い、白っぽいフローリングの部屋に憧れて今の賃貸を契約しましたが、汚れが目立って(特に抜け毛等です)毎日何度も何度も掃除機をかけてしまいます。
非常にストレスです。
白い、白っぽいフローリングで生活されてる方、工夫やアドバイスを教えて下さい!![]()
+185
-3
-
53. 匿名 2021/07/18(日) 10:05:08
>>1
白いフローリングは髪の毛が目立ち、ダークなフローリングはホコリが目立つのよね。+46
-0
-
54. 匿名 2021/07/18(日) 10:05:13
>>1
クイックルワイパーがいいですよ
100均のそれっぽいものも結構使えます
掃除機より楽で電気代もかかりません
私も気になったら一日に何度もササーとクイックルかけてます+13
-0
-
58. 匿名 2021/07/18(日) 10:06:20
>>1
こういう色のマットを敷いたらいいかも
出来れば床にピッタリサイズで。
賃貸ならマットを敷く事で床に傷も付きにくくなるから退去する時にも心配しなくていいし![]()
+17
-3
-
62. 匿名 2021/07/18(日) 10:07:26
>>1ホコリや抜け毛が目立つからこそ綺麗を保ててると思う事にしよう
慣れれば朝夕夜の1日3回くらいに減るよ+34
-0
-
67. 匿名 2021/07/18(日) 10:11:18
>>1
目立つかもしれないけど、目立たないやつは目立たないけど汚れているんだよね...だったら目立ってこまめに掃除出来た方が、自分は嬉しい。
+22
-0
-
78. 匿名 2021/07/18(日) 10:18:39
>>1
白猫飼ってるから猫毛は目立たないんだけどね…+6
-0
-
82. 匿名 2021/07/18(日) 10:23:52
>>1
結局、ベージュのカーペットを敷いちゃった。+5
-2
-
89. 匿名 2021/07/18(日) 10:32:23
>>1
ほんっとにホコリが目立たない。
ホコリが見えたときにはすでにけっこうなワタボコリになってる。
そう言われれば髪の毛は目立つね。気づくたびに拾ってる。ホコリが髪の毛かだったら髪の毛拾うほうが楽かなー。よって白系に1票。+4
-3
-
111. 匿名 2021/07/18(日) 11:38:05
>>1
眼鏡やコンタクト使用してるならはずしましょう+3
-3
-
143. 匿名 2021/07/18(日) 22:35:22
>>1
主です!遅くなりました。皆さんコメントありがとうございます。
やはり自分が非常に神経質なんだなと改めて思った次第です。次は、コメントにも頂いたとおり、中間色のフローリングに越すことにします。
ルンバを回し、コードレス掃除機を併用して何度も何度も掃除してますが、毛が落ちているのがやはり耐えられないのです。自分の髪の毛もそうですが細かな子供の髪の毛、そして何より夫が全身熊のようで、髪の毛も脇毛もすね毛も胸毛も、全て陰毛に見えて仕方ありません。一本でも落ちてると狂ったように掃除してしまいます。嫌なんです。
白いフローリングは諦めます!
ありがとうございました!+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

