-
3. 匿名 2021/07/17(土) 11:16:17
え、だっておじさんだよね?+475
-12
-
18. 匿名 2021/07/17(土) 11:19:09
>>3
もちろんそうだよ
でも女性相手だとこの人はおばさんって言ったかな?+37
-3
-
38. 匿名 2021/07/17(土) 11:25:00
>>3
それどころか子どもから見たらおじいちゃんの年齢よ+51
-3
-
39. 匿名 2021/07/17(土) 11:25:11
>>3
え?
でもガルちゃんでおばさんのことをおばさんと言ったら、めっちゃ怒られたよ?
おばさんなのに。+16
-4
-
49. 匿名 2021/07/17(土) 11:28:34
>>3
おじいさんやろこの娘なら+14
-1
-
94. 匿名 2021/07/17(土) 11:59:00
>>3
たしかにおじさんだけど、
この場合、実際におじさんがどうかより、礼儀の問題だと思う
大先輩に対して言っていいかってことじゃない?
+27
-0
-
102. 匿名 2021/07/17(土) 12:19:10
>>3
女の子と同年代だけど松本人志のすごかった時代とかよく知らないから、みんなに怖がられてるおじさんって印象
お笑い好きの人からは崇拝されてるのかもしれないけどネタも見たことないし+5
-1
-
104. 匿名 2021/07/17(土) 12:26:10
>>3
おじさんだけど同じ業界で大先輩だからね
失礼だって事で怒られたでしょ
当たり前だよ
普通は親戚じゃなくて親が躾ける事だけどね+10
-0
-
114. 匿名 2021/07/17(土) 13:14:54
>>3
でも自分が仕事するくらいの年齢になってたら、親戚以外の人をおじさんおばさんって呼ぶことないけどな。+5
-0
-
128. 匿名 2021/07/17(土) 13:47:07
>>3
そうだけどそれをわざわざ口に出して言うことなのかどうか?って話だと思う。まーテレビ的にはいいのかもしれないけどね。女性でいうと例えば天海祐希さんもおばさんだけどあの人をおばさんって称した男性タレントがいたらあなたはきっと不快におもって「え?だっておばさんだよね?」とは書かないはず笑+6
-0
-
132. 匿名 2021/07/17(土) 14:24:07
>>3
でも男が女の人をおばさんなんて言おうものならもっと批判されてるはず。
事実だからって何でも言って言い訳ではないよ。
もし女が言うのは良いけど男はダメなんて甘えた考えでいるなら男女平等が程遠いのはそのせい。
小さい子が粗相しても子供だから許してあげようとなるのと同じ+6
-0
-
136. 匿名 2021/07/17(土) 15:05:31
>>3
松本は普段自分より年下の女性をおばさんっていう人だから自分がおじさんって言われたら怒ってそう+2
-0
-
153. 匿名 2021/07/19(月) 16:06:29
>>3
わかってて言ってるよね?+0
-0
-
154. 匿名 2021/07/21(水) 17:34:36
>>3
私結婚したばかりの頃、義父に間違えておじさんって呼んじゃったことある。
ちょっとだけ怒ってたけどいつも旦那の実家に行く時、実家より優しくしてくれる。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する