ガールズちゃんねる

家計管理方法を教えてください。

129コメント2021/07/22(木) 20:42

  • 66. 匿名 2021/07/16(金) 21:06:04 

    >>60
    クレジットカードの履歴を見ても彼のコンビニ、自販機がほとんどです…

    あとは同棲したばかりなので家具とか必要な物を追加で揃えるのに少し費用がかかった月がありました。

    あと家電が壊れたので今月は15万ほどする家電を購入しました。
    支払いする為の残高が足りなかったらしく私に相談もなく手数料がかかるのにクレジットカードで分割にしたみたいです。
    以前にも分割する時は相談して欲しいと頼んでいたのに勝手にして事後報告です…



    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/16(金) 21:19:11 

    >>66
    同棲の初期費用は仕方ないとして、私の中でコンビニも自販機も食費だから食費の無駄遣いが多いって仮定するね
    多分彼は自分の給料は全額使って良いものだと思ってる。結婚前提で2人の給料は2人のものって考えにコメ主さんはなってると思うけど、彼はまだそれぞれの給料で生活すれば良いと思ってるんじゃないかな。結婚間近で無駄遣い減らしてほしいなら、あなたの給料を生活費にして彼の給料を貯蓄用にすれば彼も変われるかも。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/16(金) 21:23:33 

    >>66
    思ったんだけど、同棲だったら生活費はお互い出し合った方が良くないですか?出し合って残ったお金がお互いの貯金と小遣い。額は相談して決めて。こんな事言うのは失礼かもしれないけど、もしも別れる事になったら、あなたが貯めた貯金、半分彼に渡すんですか…?
    私だったら彼のコンビニ代は彼の小遣いから出して貰います。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/16(金) 21:39:00 

    >>66
    >>75
    >>74

    一応結婚前提で同棲をしていて貯金は結婚式や新婚旅行、家の頭金にしようと思っています。

    彼にも貯めたお金は別れたら半額渡すからね。と何度か言っています。

    確かに口には出しませんが彼はなんで僕のお金だけ使われていくんだろ!と思っているような気がしていました…
    結婚するまでは生活費半々の方が良いのでしょうか?彼をほっといて貯金できなそうなので不安ですが…

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/17(土) 19:58:12 

    >>66
    貴女の彼はお金にだらしない。

    多分直りません。

    私が親なら別れなさいと言います。
    今の貴女には多分届かないアドバイスでしょうが。
    まだ引き返せます。

    お金は人生の中で大きなウエイトを占めます。
    そして致命的な問題です。
    2人の描く将来は合致していますか?
    希望だけでは暮らせません。

    +1

    -0

関連キーワード