-
1. 匿名 2021/07/16(金) 11:01:16
―妊娠してしまったことを親に言えない子は多いと思いますが、そういう状況に陥らないためにすべきこととは?
シオリーヌさん 子どもたちにというよりも、親御さんたちに「普段から大切なことを話しやすい関係性を築いていってほしい」と伝えたいです。性の話題をタブー視している方や自分の子どもにそんなことは話せないと思っている方は多いですが、それは避妊に失敗してしまったときや妊娠してしまったときに親に言えないというトラブルにつながる可能性があります。
―ただ、親御さんもどういうふうに話をしていいのかわからない方が大半だと思います。円滑にできる方法はありますか?
シオリーヌさん そもそも大人たち自身が性教育を受けたことがあまりないので、上の世代の方々からすると、性教育は恥ずかしいものやタブーだから人前で話すものではない、という印象を持っている人が多いと思います。とはいえ、受けてきた教育を思うと、そういう考え方になってしまうのは不思議なことではありませんよね。
でも、だからこそまずはそういった大人のみなさんに性教育を受けていただきたいと思っています。たとえば、私の動画を見てくださった方のなかに、「普通に大事なことを話しているんだと気がついた」と言ってくださる方がいました。ぜひ、みなさんにもその“気づき”を得ていただきたいですね。
もし、性教育が大事なことだとわかっていただければ、それを大切な子どもたちに知ってほしいと考えるのは、当たり前のことだと思うはずです。つまり、決して変なことを教えようとしているわけではないのだと。そこを理解していただきたいので、まずは親御さんたちから性教育を受けていただきたいと伝えたいです。
+27
-65
-
4. 匿名 2021/07/16(金) 11:03:13
>>1
3S政策で検索してみるんだ。+7
-2
-
40. 匿名 2021/07/16(金) 11:15:01
>>1
ネタがネタだけに、オシリーヌに見える+2
-0
-
43. 匿名 2021/07/16(金) 11:16:15
>>1
私も親となんでも話せる関係になりたかった!
彼氏の話も恥ずかしくてあまりできない。
もし自分も将来子供が出来たら親子だけど、友達みたいな関係にもなりたいと思ってた。+10
-1
-
47. 匿名 2021/07/16(金) 11:17:17
>>1
オシリーヌかと思ったよー(^^)/~~~+0
-0
-
52. 匿名 2021/07/16(金) 11:21:00
>>1
私小3くらいで母親から知識として教わったわ。
思春期入る前の方が素直に頭に入ると思う。
彼もたまたましっかり教わってるタイプだから最低限の避妊(ゴム)はしっかりしてくれてたし、1度破れて失敗した時は即2人で調べてアフターピル出してもらいに行った。
女性側もだけど、男性側にもしっかり教える必要あると思う。
性被害とかも防ぐために早めが良いと思うわ。+15
-1
-
118. 匿名 2021/07/16(金) 13:05:03
>>1
私の母親はひとり暮らしの私の家を勝手にあせるような毒親だけど(本人曰く散らかってるから片付けてる)
家でPMSのため飲んでるピルを見つけられた時、実家帰って父親にそれを伝えたみたいで
父親から電話かかってきて「風俗でもやってるのか!?」って怒られたよ
+3
-0
-
133. 匿名 2021/07/16(金) 18:39:10
>>1
性教育って1960年代末に流行ったけど、もうその人たちはお祖母ちゃん世代か。+0
-0
-
137. 匿名 2021/07/16(金) 22:00:38
>>1
自らの体を使って教えてあげればいい+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現在、「性の話をもっと気軽にオープンに」をテーマに正しい知識を明るく楽しく学ぶための動画を配信している“性教育YouTuber”のシオリーヌさん。看護師や助産師として働いてきたシオリーヌさんが、日本における中絶の現状や性教育が必要な理由、そして女性たちに伝えたい思いについて語ってくれました。