-
85. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:20
>>5
作者によって落差があるよ。
ライジングインパクト 七つの大罪の鈴木央は週刊初期ですら原稿落とさず、週2で休日も作ってた。それで、4つ週刊少年漫画誌全てに連載作品を掲載した漫画家だし。
一方でワンピースやナルト作者は休日どころか、睡眠時間が五時間切ったりとか。銀魂も、最後まで構図やペン入れに悩んでギリギリとか。+239
-5
-
561. 匿名 2021/07/15(木) 17:47:34
>>85
フェアリーテイルの真島ヒロ先生?も確かめっちゃ速筆って聞いたことある
で、空いた時間で好きなゲームしてるらしい+73
-0
-
1241. 匿名 2021/07/16(金) 00:36:00
>>85
闇とは関係ないけど七つの大罪の作者の方、先日Twitterでトーンの話題が出た時に今も完全アナログだと知ってすごいと思った
書く速度半端じゃなさそう+34
-0
-
1703. 匿名 2021/07/16(金) 09:42:32
>>85
ワンピースやナルトは圧倒的にカラー扉絵やジャンプの表紙が多かったし、銀魂もだろうけどアニメや雑誌、グッズが大量にあるから、週間連載以外の仕事が多いっていうのはあると思う+21
-0
-
1793. 匿名 2021/07/16(金) 10:46:10
>>85
ワンピース、ナルト、銀魂は漫画以外の仕事も多いし仕方なくない?
映画の原作とかやらされたり、書き下ろしグッズをやったりしてたじゃん。
ライジングインパクトは漫画だけでしょ。
七つの大罪はマガジンだから知らないけどさ。+20
-0
-
1803. 匿名 2021/07/16(金) 10:54:24
>>85
銀魂は締切ギリギリの時最終チェックしたらキャラの足が描いてなくて間に合わないから担当の小西がボールペンであしを書き足したことがあるらしいよ+26
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する