-
1475. 匿名 2015/04/22(水) 03:04:47
『共通語は現実であり、標準語は理想である。共通語は自然の状態であり、標準語は人為的につくられるものである。したがって、共通語はゆるい規範であり、標準語はきびしい規範である。言いかえれば、共通語は現実のコミュニケーションの手段であるが、標準語はその言語の価値を高めるためのものである。』
— 国語学会編『国語学大辞典』
東の人も、実は標準語で話せてないという事実。
+17
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する