ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい! Part52

4685コメント2021/08/14(土) 21:41

  • 3509. 匿名 2021/08/08(日) 13:26:49 

    さくらはたまきちの相手役、トップ娘役という立場でなければちょっとウエクミと組むのは難しかったんだろうな。
    ウエクミ、さくらの歌は褒めてたけどあまり芝居には触れてない。その割には弁内侍は上手く使えてたと思うけど。

    +17

    -0

  • 3511. 匿名 2021/08/08(日) 13:29:17 

    >>3509
    トラウマがあって復讐一直線で思い込みが激しいっていう役柄が、さくらの持つ少し不思議な雰囲気と合ってて
    よくできてたよね
    初日にだいこんが切れなかったのを力技でのりきったのはほめてもらったみたいだね笑

    +24

    -0

  • 3523. 匿名 2021/08/08(日) 14:10:10 

    >>3509
    歌劇の演出家達からさくらちゃんへ送る言葉で、芝居もセリフも癖が強くてとにかく頑固、頑固とか手を焼いたという文章が続いててちょっと驚いたんだよね
    基本誉め殺しでそうじゃない言葉はスパイス的に挟む程度が多いから、内部のお稽古では表に出てる以上にあの癖にすったもんだしてたんだなと
    男性演出家達はそれも最終的に面白がってくれて人柄は好かれてそうだけど、合わない演出家もいるだろうね

    +31

    -0

  • 3578. 匿名 2021/08/08(日) 17:54:37 

    >>3509
    ウエクミもお稽古序盤のさくらちゃんに外国の女優さんに見えます、現代的過ぎますと言ったとかw
    外人のお通さんから一度日本人になったのにまた外人に戻っちゃったんだな笑
    ウエクミは癖の矯正のために昔の宝塚の日本物を見せ、台詞を真似て唱えさせた勢いで弁内侍の台詞を言わせるとかやってたみたいだね
    カフェブレイクのさくら回、大根の話といい面白い

    +32

    -0

  • 3588. 匿名 2021/08/08(日) 18:49:01 

    >>3509
    弁内侍はさくらちゃんの当て書きだから、時代や身分に合った所作さえちゃんとできたら、性格的なものは役としてはハマるんだろうね。

    +18

    -0

関連キーワード