ガールズちゃんねる
  • 2013. 匿名 2021/07/13(火) 14:25:21 

    >>2006
    通勤は怪しいけど、海外渡航してる人と飲食店で飲み食いしてる人だと、飲食店経由の養成数の方が多いと思うけど、どうでしょうか?
    マスクしてても満員電車だと怖いよね

    +0

    -0

  • 2014. 匿名 2021/07/13(火) 14:25:50 

    >>2013
    すみません、養成じゃなくて陽性でした

    +2

    -0

  • 2018. 匿名 2021/07/13(火) 14:27:31 

    >>2013
    そもそも家庭内感染してる人が飲食店経由だと言ってるんですかね?
    クラスター報道とか飲食店補助金とかメディアで出すから目立つだけで、普通に感染予防してる会社員から家族へ感染ってケースが多いと思いますよ。

    +1

    -0

  • 2025. 匿名 2021/07/13(火) 14:32:43 

    >>2013
    飲食店なんかもともと去年の春からずっと感染率は5%(うち接待を伴う飲食店2%)
    コロナクラスターが起きてる大半がおっぱぶ、キャバクラ、ガールズバー
    それがわかってるから中川も鮨屋に行ってたんだし
    飲食店はもともと感染率なんか低い
    でも飲食店をスケープゴートにしないとオリンピック開催にこぎつけられないから、出口調査で感染者に「どこで感染しましたか」ではなく、質問の仕方が「どこの飲食店に行きましたか」になってた
    だから飲食店が計上されてるだけ

    +3

    -1