-
1845. 匿名 2021/07/13(火) 13:02:41
>>2
けっこう真面目な話、2さんのが答えだったりすると思う。
じゃあ、他の党が自民党よりいい案出せますか?行動できますか?だと難しいんだよね。
母体が大きいだけに問題ある議員も多い一方で、良い議員の数だって一番有してますしね。
>>89
>自民にもっとマトモな政治してほしいからあえて他の党に入れて自民の危機感を煽る、という考え方もある
それをやって大失敗して国民自身が自分の首を締めてしまったのが民主党政権時代なのよ。
まぁ、、会社で例えるなら、大手さんに目を覚まして欲しいからスペック低いが中小企業を指名して仕事しました!塩梅で上手くいく訳はなかったんだけどね。
団体全体で良い悪いを判断するのは雑で時代遅れな方法だと思う。
(自民なら全て入れないとか、そういうこと)
逆説論は良くないです、悪化を招くだけ。
政界にいて欲しい議員さんには票を入れて、いて欲しくない議員には入れない。個別に政治家を見たり政策を見たりするのが重要かと。
政策別に見ると自民と国民党が賛成に回ってたり、体質違う政党が同じ方向向いてる議案もけっこうありますから。+13
-10
-
1849. 匿名 2021/07/13(火) 13:05:04
>>1845
そうなんだよね
今回は自公に入れない人も、立憲に入れることは無いだろうね+9
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する