ガールズちゃんねる
  • 1260. 匿名 2021/07/13(火) 09:21:34 

    >>17
    何か勘違いしてない?
    飲食店だけあれだけ手厚い休業補償貰って?なら返せよ、って思う。
    勝手に怒って勝手に閉店すればいいと思ってる。
    元々ロクに申告してないような店が殆どだし、お宅が潰れても他は次々出てくるんで。

    +26

    -6

  • 1284. 匿名 2021/07/13(火) 09:31:00 

    >>1260
    それ。
    緊急事態宣言が出ることによって、要請されなくても売り上げ減る業種は他にもいっぱいあるよね。
    でも補償もなく営業しなきゃ食べてけない。
    飲食店は直接言われて被害者ぶってるけど、補償あるんだからおとなしく言うこと聞いてさっさと短期間で感染者減らすように協力すればいいのに。

    +5

    -4

  • 1321. 匿名 2021/07/13(火) 09:43:24 

    >>1260
    まるっと同意。
    協力金は事業届けさえ出してる店なら白色申告でも対象だから、まともな確定申告もせず税金逃れしてた個人店なんかも1日4〜6万貰ってるからね。
    金融機関から圧力云々はアウトな発言だけど、↑こういうグレーない店や、貰う物貰ってるくせに文句言って要請守らず遅くまで開けて酒出してるような店は、受け取った協力金強制徴収で返還させろよと思う。

    +12

    -1

  • 1436. 匿名 2021/07/13(火) 10:32:41 

    >>1260
    失業させて、失業手当てや生活保護増やすだけで
    まぁ、ガルらしいバカな意見で

    +5

    -2

  • 2024. 匿名 2021/07/13(火) 14:30:29 

    >>1260
    医療機関はどうなるんだろうか?緊急事態宣言は出ても常に出勤、ワクチン始まると今まで以上に過酷労働な上に給料少なく、ボーナス減。貰えるだけよしとしなきゃいけないのか?

    +1

    -0